
絡みつく
移る季節
今日は気温が上がってました。
 密閉を避ける意味でこの夏はサーキュレーターを準備しないと・・・
 ということでポチ。
 一番気になるのは音なので、出来れば店舗に足を運ぶべきなのだろうけど。
 そう思ってもやはり、居ながらにしての買い物を選ぶ。
 さてこの度は、吉と出るか凶と出るか。
 冬の間お世話になったガスファンヒーターを、オーバーホールに出した。
 3台持ち込み、引き続き使えるものを・・・とお願いしてきたのだが。
 先日ご回答を戴き
 「部品交換するものもありますが、3台ともまだ使えますよ。」
 1台は5年超ものだったので厳しいかな・・・と、ちょっと覚悟していたところに嬉しいお返事。
 つかえるものは、長く大事に。
だからこそ
〇さまご来院。
 (あれ?お痩せになりました?)
 「そお?やっぱそお?なんとなく自分でも頸周りがシャープになった気がしてて。」
 巷では”コロナ太り”が主流のようですが・・・。
 ああ、そうか!〇さまは医療従事者でした。
 (そうですね、通常以上にお忙しいわけですよね。)
 「病院に来院する患者さんの数は言われているように減っているのだけど。いつもより電話の問い合わせも多いし、消毒作業も頻繁にしているし。仕事は増えているわけで。」
 (お疲れさまです。)
 「ちょっと間を開けてしまったのが失敗だったみたい。身体が、ツライ。」
 仰るように、今回はいつもの間隔よりも空いておりました。
 次回のお約束はいつもの間隔に戻して、お帰りになりました。
 こんな時だからこそ、鍼灸お手入れでお役に立ちたいものです。
ひざし
暑くなってきた。
 6月の日差し。
 先日ご来院の〇さま、とても素敵な傘をお持ちになっていて。
 (素敵な傘っ!)
 「日傘なんですこれ。私の中では清水の舞台から飛び降りたつもりでポチりました。ウチは在宅ワーク出来ないのでこれを差して張り切って通勤してます!」
 教えてもらった会社の他の商品を見ていて。
 パーカーが欲しかったのだけど欠品。
 アームシェードに目に留まり、ポチ。
 運転中に愛用している今のものは上腕部のゴムが緩み、二の腕がさんさんと日に当たり情けない想いをしていたので新調してみた。
 着けてみたらば、とてもいい感じ。
 ポリ製だけど、涼しい。
 ポチのネタが続いてしまったけど、もういい齢なんだから欲しいものを。
 国産製品、万歳!
先入観
大きい音が苦手。
 ヘアスタイルは最近ずっとショート。
 音が苦手なのでドライヤーも苦手だった。
 タオルの後、ワンの様にブルブルで間に合っていたが。
 カットに行きそびれて、いつもより伸びたヘアを持て余し。
 ちょっとちゃんとしたドライヤーをポチしてみた。
 ヨドバシさん、即日配達助かります。
 苦手なはずの音も気にならず。
 更にマイナスイオンなんてお洒落なものが出てるらしく、ワンの毛並みだった自前の髪の毛サラサラ・・・。信じられない。
 先入観捨てて、ポチしてよかった。
 調子に乗って、髪をちょっと伸ばしてみたくなったりして。
 ・・・これはキケン。
おきあがり
雨。なかなかな降り具合。
 休日の昨日、雨が降ることは承知の上で洗車をした。
 解っていたとはいえ綺麗になった車体が無残に雨に打たれるのを見るのは、心痛い。
雨の中をいつもは自転車でおみえになる〇さま、3か月半ぶりにご来院。
 今回は徒歩とのこと。なかなかの距離をテクテク、ちょいと汗がにじみ出て。
 数少ないママ友。
 「この騒ぎで籠り生活。元気だった?」
 (元気でしたよ。)
 互いの家族近況報告。
 みんな大きくなったよね。チビッコだったのにね。
 〇さまは以前鍼嫌いで、「マッサージだけがいい」が口癖だったのだけれど
 (頸肩凝りからくる頭痛には鍼を入れさせてもらった方が・・・)とこちらがお願いして・・・の図。
 今では「鍼をしてもらうと頭が軽く感じてスーッと楽になるのよね。」
 ”あれだけ嫌われていたのにね”・・・心の声。
 「そうそう、コレ!2月初めに箱根行った時に買っといたの。起き上がるわよ!」
 フクロウ好きなのを覚えててくれて、ありがとう。
 可愛くて、ずっと見ていたい。ずっと動かしていたい。
 この度のショックで転がっても、ちゃんと起き上がろう。













