再来院

穏やかで過ごしやすい気候。 どうされているかなあ・・・と、 久しくおみえになっていない方の事を考えていた。 このタイミングで〇さまからご予約の電話をいただく。 今年の初め以来のご来院。 「まあ身辺色々ありまして。夏の終わり頃、来ようと思っていたら発熱。家族に一回りしてやっと来られました。」 暑さが和らい ... 続きを読む

欲するものを

お土産にいただきました。 「一度行ってみたかったんです。」 オーロラを見られるのはなかなか確率が低いらしいのですが、 「しっかりみられたんですよ。感激しましたぁ。」 行きたいところに行く、 やりたい事をやる、 食べたいものを食べる。 目の前の欲することをどんどんクリアしていく、 私もそういう ... 続きを読む

クリとクマ

田舎の友人が 「栗、食べる?」と。 何でも彼女の家には3本の栗の木があるらしい。 (熊、でないの?)今年は随分と熊の被害を耳にしているのでたずねてみた。 「出るよ。つい先日、檻の罠を仕掛けたら、かかってた。」 それには、どっひゃ~~な気持ち。 熊がワナにかかったのは彼女の留守中の出来事だったらしいが、 帰 ... 続きを読む

拍子抜け

今日も気温高め。 明日からまたグッと下がるらしいから、要注意。 予約の電話をいただき。 お名前に、覚えがあり。 5か月前にいらして、今回2度目のご来院だった〇さま、50代女性。 前回の初診時には多岐にわたる主訴だったので (あの後、いかがだったでしょうか・・・) やや緊張してたずねる。 「あー、あれ ... 続きを読む

暗号

今日も日が照って暖かい。 自他ともに認める方向音痴のワタシ。 なかなかの筋金入り。 用があって出かける際、もちろん行き先を事前に予習し。 東京の地下鉄は、とにかくあっちこっち網羅されているので。 何処に行くにも出口をしっかり見て行かないと、 ちゃんと迷う。 初めての場所でなくても、 ご多分に漏れず迷 ... 続きを読む

異なる

いろんなところで秋祭り。 しばらくなかった催し物があちらこちらで開催されている。 最近、郷里の会に参加させてもらっているが。 その総会も数年ぶりに開催の予定。 郷里が同じと言っても年代が随分違う方達との会話が、おもしろい。 上京してからのご苦労話など、驚く内容も沢山。 中でも印象に残ったお話。 「長男が跡 ... 続きを読む

はやい

年々、経つ時間の速度が増している。 年が明けて確定申告や年末調整が終わり、 やれやれと思ったとたんに税金納税の支払いの嵐。 その時期も過ぎて、 ふ~っと一息つく間もなく、もうこんなものが届く時期。 いちねんが、早い速いハヤイ・・・ ... 続きを読む

朝焼け

定期的にいらしている〇さま、70代女性。 横になった〇さまの手部とおみ足に目が留まる。 これ、どうされました? 「この数週間に、いろいろあったのよぉ。手の方は交差点で前から来た自転車のハンドルがちょっと当たっただけなのに、少し後でびっくりするくらい腫れて。整形外科に行ったけど骨は大丈夫で。それにしてもこんなに後に ... 続きを読む

重ねて思う

天気は雨に向かう模様。 自分もいい年齢になってきたので、 来院された方が仰る様々な不調や痛みなどを、自分で実感することが増えた。 何でも経験ですね。 頭で理解していた症状も自分で ”ああこれか・・・”と 体感することで別の意味で身に沁みることが増えてきた。 坐骨神経痛だったり腱鞘炎だったり更年期障害だ ... 続きを読む

夏の思い出

過ごしやすい季節になりました。 湿度が低いので心地よくはあるけれど 途端に肌の乾燥が気になりだす。 保湿保湿。 季節は移ったが 暑かった夏の思い出を、残しておこうっと。 ハタハタ、サイコー。 ... 続きを読む