ベコニア

〇さまからお分けいただいた、木立ベコニア。 ウチに来て初めて咲きました。 とてもお優しかった〇さまが旅立たれて1年半が経ちました。 この綺麗な花を見るたびに 〇さまの笑顔を思い出すことでしょう。 大事にします。 ... 続きを読む

詰まり

梅雨らしい雨。 除湿器、フル稼働の日々。 年季の入ってきた自宅。 リフォームをし続けたので愛着が沸きに沸いております。 しかし、排水管の流れに関してはやはり経年劣化を感じさせられて、気持ちが盛り下がっていました。 ある日ヒラメキ💡! あれがあるじゃないか!と すっぽんってするラバーカットを持ち出し。 ... 続きを読む

想像の域を

久しぶりにいらした〇さま、50代女性。 「天気のせいもあるのでしょうが、ダルイ。頸から背中から凝りがツラい。」 2年ぶりでございました。 「そんなに久しぶりでしたかっ!でも近いので助かります。もうちょっと詰めて来ないとですね。それにしても、確か年齢一緒ですよね?いつも元気そうですね・・・」 そうですかぁ? 「 ... 続きを読む

灯り

雨。 しっかり降られると、ウオーキングに出る心が挫けます。 水道週間だったんですね。 駒沢給水塔の電球が点灯していました。6/1~7。 上手く写せてませんが、実際には赤い灯りがポワンと浮かび。 なかなかいい感じです。 転居してしまったT様にお届けしたくて載せてみました。 懐かしんでください ... 続きを読む

再び

昨日に引き続いて美味しいネタ。 この前友人が送ってくれたわらび。 かなり美味しかった。 再び送ってくれた奇特な友人に 前は”かつお節でいただいたよ”って言ったら 「ワタシは生姜も好き」との返事だったので この度は桃屋の刻み生姜でいってみた!横着・・・ 更に美味でした。 わらび、サイコーです。 ... 続きを読む

幸せ者

今年もお目にかかれました。 郷里の従姉妹が笹を採ってきて、巻いて。 丹精込めて作ってくれた笹巻~~~! 雨の中いそいそと買いに走ったきな粉をつけて、 ありがた~~く頂きました。 ワタシは幸せ者っ。 K姉ちゃん、今年もありがとう(^o^)/ ... 続きを読む

合った

〇さま、30代女性。 初診時「2~3週間前から左の肩甲骨のあたりが痛いです。左の薬指が痺れます。元々肩の凝りは悩みの種です。足のむくみが気になります。」 1週間後に再来院。 「少しだるさが出ましたが2日ほどで痛い箇所がピンポイントになった気がします。凝りは少し改善しましたが、まだあります。」 そして現在は、月に ... 続きを読む

梅(弦巻産)

今日は暑くなりました。 庭に小さな梅の木がありまして。 今年は例年よりも、たくさん実をつけてくれました。 毎年気が付けば下に落ちてしまっていて、とても申し訳ない気持ちになっていました。 なので今年は初挑戦! 梅干しはハードルが高い気がしましたので、梅漬けを。塩漬けです。 38個を、大事に漬けました。 ... 続きを読む

やっと

やっと雨が止みました。 うちにはワンが居ます。 雨が降ろうが風が吹こうが、朝夕の散歩は外せず。 意志の固い柴。 レインコートを買って着せるもお気に召さないようで一歩も動かず。 強情者でテコでも動かず。 なのでもう開き直ってそのまま嵐の中を行く。 水したたっても平気な顔。 ニンゲンの方は戻ってからが大変。 ... 続きを読む

余韻

雨・・・ だからというわけではないが 一気に読んだ上下巻。 これほど引き込まれた小説は初めてだったかも。 図書館が極近で皆さんに羨ましがられる環境にあっても kindle版を即買いして即読みするという、せっかちぶり。 任侠の世界と芸の世界。 義理人情と男気と、 妖艶な立ち姿におしろいの香りまでし ... 続きを読む