2009年6月16日 8:32
Tちゃんのところから幼虫でやってきた”かぶすけ”。さなぎになった姿を確認しないまま、1週間ほど前から次々と羽化して出てきた~~。ちょいと早いんじゃないだろうか・・・。今のところ6匹。小さいのから大きいのまで、オスメスちょうど3匹ずつ。夜行性なので夜はかなり騒々しい。それにエサの減りも早い~~。それでも、やっぱり生き物 ...
続きを読む
2009年6月15日 8:14
全日本鍼灸学会。缶詰になって会場を右往左往。自他共に認める方向音痴のワタクシ、終了間近になってやっと会場の認識ができた・・・?たくさんの講演、研究発表を聴講できて充実の時間を持てたと思う。一番心に響いたのはS先生の言葉。「研究だけでもいけない。臨床だけでもいけない。どちらも併せ持ちながらすすんで欲しい。」我々に対しての ...
続きを読む
2009年6月12日 7:35
東京は梅雨入り宣言がだされたばかりだが、今日はスッキリ晴れである。気持ちも上々ってところでしょうか。行き交う人も紫外線対策に抜かりはないようであるが、お肌の敵は紫外線だけではない。
揚げ物の油が高い割合でシミの原因になっているとされている。そんな訳で、揚げ物をする時はかなりの注意をはらって臨む。 かなり私事で恐縮だ ...
続きを読む
2009年6月11日 8:27
40歳時点での平均余命は、体格によって大きな差があることが厚生労働省の研究班の調査であきらかに。体の太さの指標となるBMI=体重kg÷(身長m×身長m)ごとに40歳時点の平均余命の分析の結果、普通体重(BMIが18.5以上25未満)が 男性39.94年・女性47.97年なのに対し太り気味(BMIが25以上30未満)で ...
続きを読む
2009年6月10日 7:43
昨夜、いつものようにエアロバイクでせっせと汗をかいていた時「富士山に登ったって言ってたけど、話聞かせて!」こんなメールをくれたアキタのEちゃん。3年間のほとんどの時間を共有した、友人以上の、肉親のような存在である。返信したメールにすかさず電話がなった。「今、いい?」(うん。自転車こいでるけどっ)「ぎょえっ!」こっちは中 ...
続きを読む
2009年6月9日 7:38
昨日、全日本鍼灸学会学術大会の抄録集が届いた。今年は埼玉が会場である。なかなか腰を落ち着けていける機会に恵まれなかったのだけど、今回は行けるっ!というわけで、胸を高鳴らせて抄録集をめくっていた。聴きたい発表があるあるある。苦しいことに時間が重なる重なる。こ~れはよっぽど時間を考えて動かないといけないようだ。それでも聴き ...
続きを読む
2009年6月8日 8:21
6月6日にみえたKさま。「今日は何の日か知ってますか?」(カエルの日?わかりませんね。ヒントを。)「食べるもので、どこから切っても同じ形で。コレくらいの大きさで・・」(ん~~・・駄目・・金太郎飴しか浮かびません・・降参)「”ロールケーキの日”なんですってよ!」な~る~~!!それからふたりでロールケーキを熱く語ったわけで ...
続きを読む
2009年6月6日 7:56
昨日の朝みえたSさま。「驚きましたよ。前の駐車場、”満”の字を初めて見ましたっ。」ちょっと興奮気味。ワタシもにわかには信じられない・・・。Sさまが帰られてから、思わず確かめに出てしまった。快挙!多分、周辺の住民がみんなわが目を疑ったんじゃなかろうか。今朝は”空”だったけど。
昨日は朝の時点では予約状況もカラカラしてた ...
続きを読む
2009年6月5日 8:23
弦巻鍼灸院は完全予約制です。なので、空いた時間にスーパーに出没することもしばしば。 そしてワタシは視力がイイ。結構、見つけちゃうんです知ってる方を。迷惑顧みず声かけちゃうわけで。子どもの関係で知り合ったママさん。(こんにちは!)「あら!ゲンキー?」そして先日、またまた同じママを発見。(こんにちは!またお会いしましたね! ...
続きを読む
2009年6月4日 8:26
いつも自分の治療をお願いしているTさん。Tさんも今月50歳の誕生日をむかえるそうだ。お付き合いさせてもらって、かれこれ20年にもなるということか!シンジラレナ~~イ。「節目を迎えるにあたって、自分の体もしっかり治療してみようと思う。どうだろう、週に一度くらいの間隔で受け合ってみるというのは。」昨日2度目の治療日だった。 ...
続きを読む