東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

すぐき漬け

京都に里帰りなさっていたMさまに、お土産をいただいた。すぐき漬けというものだそうで。(初めて知りました)「クセがあるんだけど、きっと気に入ると思うょ。酒飲みさんに好評だから!」(・・・・)すぐき漬け:これは、京都の伝統野菜として知られるすぐき(酢茎菜)菜の葉と茎を自然に乳酸醗酵させた京漬物の一つなのだとか。すぐき漬には ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

頭痛

疲れてくると頭痛が出る・・・・Mさまは去年の春くらいから、「そうなる前に鍼灸でメンテを、しなきゃいけない年齢なんですよね。」とおっしゃって、定期的にご来院くださっていた。「まだ、前のような痛みはでていませんが、ヤバイ感じです。」「少し頭が重くなってきました。」ご自身の中でのお疲れサインを感じたらちゃんと来院くださる、患 ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

またね

年に一度、会えるかどうかの10年来のママ友がいて。おかれた立場が近いので、心許せる大事な人。去年は暑い盛りにやっと互いの時間が出来て、久々に会えた。「ワタシタチ、織姫と彦星??」って笑いあって楽しい時間を過ごした。”その時の借金”と、昨日半年振りに再会できたお店で、渡してくれた封筒。ふふふ。かわ ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

チリチリ・ヒヤヒヤ・ピリピリ

肩甲骨付近の痛みと、下肢の「変な感じ」・・・を訴えてご来院したSさま。どちらも数ヶ月前から不快に感じていたらしい。肩のほうは運動制限もなく、小さい範囲での限局した痛みがあった。1、2回で何とかなるだろうという印象。しかし、下肢のほうは徒手テストをするも明確に狙いを定める箇所が見つからない。ご本人の訴える感覚は・チリチリ ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

検診

検診に、行ってきた。ちょうど1年前、次回の予約をといわれたときは(1年後の予約かあ・・・。)手帳の日付も無いスペースに入れる予定の、なんともいえない頼りなさを感じたものだが。ちゃんと受診することでうまれる安心感。日本人の乳癌は増加傾向にある。来年の予約も入れてクリニックを出た。通勤途中の〇さまにお目にかかった。いつもと ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

海老芋

年の始まり、恒例の会に参加。さすがに寒かったが、風情たっぷりの中でいただいたお料理。中でも、海老芋のお味が最高だった。お料理のショットを撮り忘れたので帰りに1枚。今年もやはり水車には氷がはっていた。さ~て、がんばっていこうっと! ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

湯たんぽ

去年までは平気だったのに・・・。小さいけれど、そんなことがちょこちょこ出てきて。去年までと同じ寝具なのに、寒い。寒いから寝付けない。   あ!子が赤ん坊だった時に買った湯たんぽが、あったはずっ。「モノモチガ、イイネ・・・」よく言われます。おかげで、シアワセな夜を過ごせている・・・・。弦鍼にみえる女性陣と話したら、意外に ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

ハジメテノ鍼

年末から年明けにかけて、「腰が痛い」「ギックリを、やってしまったようです」・・・と、働き盛りの男性が続いた。ちょっとビックリしたのは、どちらの方もご近所の方ではなかったこと。世田谷区内ではあるけれども、距離にしては結構ありますね。(どうやっていらっしゃったのですか?お車ですか?)意外にも、「バスで来ました」の答え。「腰 ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

フランス語風

移動治療日の昨日、以前は雨続きだったのが嘘のように気持ちのいいお天気の中をドライブ。まっ白に浮かぶ富士山を拝ませてもらって進む。昨年末に開通した国道1号線の原宿トンネル。この辺が本当に混んで混んで、泣きをみていたのだが昨日あたりはスイスイ~~。15分から20分位短縮したようだ。いつもより早く到着したので「お!早いね~」 ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

梅と鏡餅

今朝も、キーンと冷えて。ヒアシンスを植えた土にも霜柱。スイレンを入れてあるカメの水には氷が張って。メダカは・・・無事なんだろうか。。そんな中、梅の花が健気に咲きだした。季節は確実に時を刻んで。今日は鏡開き。ひび割れてきたお餅さえいとおしい。どうやって、いただくことにしましょうか。。  ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ