2020年1月11日 17:15
お正月ネタをもう少し。
どのお宅でもお正月休みは家族で行動するところが多いでしょうが。
すれ違うご家族連れに、目が行ってしまう。
そして判で押したようなお顔を確認してはいちいち驚いてしまう。
似る顔が並んでいる事に、当たり前のことなのだろうけれど毎回反応してしまう。
ご夫婦らしい方達も、不思議と似てくる気がして。
リー ...
続きを読む 2020年1月10日 17:00
昨日に引き続いて年末年始をふりかえり。
2019年最後の日と2020年の始まりの日。
ここ数年恒例行事にしている、2か所のお墓参り。
移動総距離700㎞。
意外にも元旦の道路は空いているのです。
元旦は東名を西に走りながら初日の出を拝むのが楽しみの一つでしたが、この度はあいにく雲が多く。
それでも足柄SAで富士山を拝め ...
続きを読む 2020年1月9日 17:26
今日は穏やかな天気だった模様。
年末年始を振り返り、例年以上にバタバタしていたなあ・・と今更ではあるが。
暮れも押し迫った時期に仲間でやった忘年会。
「ちょっとちょっと聞いて~~♪」な、嬉しいニュースを肴に鍋を囲み。
いつもなら皆で次から次へとおかわり合戦になるはずなのに、みんな大人しめにたしなんで。自分を含めてみんな ...
続きを読む 2020年1月8日 17:02
午前に所用があり移動しましたが、一番風雨が強い時だった模様。
どうにもこうにもびしょ濡れでした。 年が明けて〇さまご来院。女性。
電話を受けた際「ギックリです」との情報だけでしたので
初めての方と思っておりましたら
「ずっと以前に此処で、一度だけ鍼をしてもらったことがあります。」
と仰るので、懸命にカルテを探し・・・ ...
続きを読む 2020年1月5日 17:56
昨夜23時過ぎにパラパラッと音がして。
ひょっとして?と外に出て確かめてしまいました。
東京の初雪。
なるほど夜のウオーキングも、寒かったはずです、雪ですから。
ウオーキングの際、手袋をするとスマホが触れないので冷たいままガンバっていましたが。編み物が趣味と仰る〇さまから、こんな素敵なお年玉を戴きました♡。リストウオー ...
続きを読む 2020年1月4日 18:10
明けましておめでとうございます。
皆さまの健やかな生活のお手伝いができるよう務めてまいりますので、
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 年賀状じまいをする方も増えているようです。
そんな中、細々やりとりを続けている友人からのもの。
”30年経ったけど、定年がのびていきそう・・・・。”
定年というゴールテープが、あれ ...
続きを読む 2019年12月28日 18:18
弦巻鍼灸院は本日が仕事納めです。
今年も皆様のお陰様で無事に年末を迎えることができました。 数年ぶりにご来院くださった方が
「おお!クレカが使えるようになってる!進化してますねぇ!」
人生も後半戦に入っておりますから。
根幹として守るものを大事にし、補うものは果敢に取り入れて。
治療家として、大きなぶっとい樹になって ...
続きを読む 2019年12月27日 17:37
遠路おみえくださる〇さま50代女性。バリバリに働く女性。
”デキルヒト”がにじみ出ていて、いつも敬服しております。 「信じられない。2カ月も空いてしまってたわ。肩がバリバリするはずだし、頸がペキッてなるのも当然だわね・・・。」
終えられて。
「今日はこの後美容院へ。メンテナンスディにするために休みをとりました。」
時 ...
続きを読む 2019年12月26日 17:43
師走というだけでなんとなく気ぜわしくなっている。 時間のある日曜に勢いよく掃除に励み、途中家族間でのお金のやり取りをして。しまう時間が惜しくてポケットに入れ、ワンのシャンプー。最後に、着ていた衣類を洗濯機に。
他の掃除をしていて( ゚д゚゚゚)ハッ!!
ポケットにお札を入れたまま洗濯したのは何度目だろう。
お札って洗 ...
続きを読む 2019年12月25日 15:34
今年印象に残る症例がありました。
ほぼ同時期に年代・性別の異なるお三方が、同じ脊柱管狭窄症との診断を受けてから通院なさっていました。
お三方とも整形外科にて投薬や理学療法を受けられていましたが、鍼灸も試してみたいということでした。
時間を要しましたが、年齢のお若い順番に卒業されて行きました。
その中のお一人〇さま。
「 ...
続きを読む