東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

祝壱萬

陽は差しているものの、風が強い模様。 お屠蘇をいただいたのは、つい先日だった気がしますが。 1月は今日で終わりです・・・。ふぅ。。 昨日、所用があって車で移動した。 ウチの車の走行距離、やっと10000㌔を突破。 なんだか、ウレシイ。 しかし、2年と少しかかっていることを思えば、遅いなあ。 ふと、燃費 ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

気品漂わせ

例年控えめに咲く梅。 今年は花の付きがいいみたい。 白梅の花言葉は”気品”だそうで。 まだまだ寒いけど、 春は着実に来ている。 ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

帽子

今年もミモザの花芽が膨らんできて。 この時期に旅立たれた恩師を思い出します。 その恩師、帽子が嫌いでした。被ったのを拝見したことがありません。 セットしたヘアスタイルが乱れるのを何より嫌っていたようで、お洒落な先生でした。 恩師の真似をしたわけではありませんが、ワタシも帽子は苦手でした。 ですがこの冬は、散歩 ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

当たらずと

この冬は、寒いです。 鍼灸施術は肌を出していただきますので、室内は暖めております。 ベッド上が寒くないように気を付けています。 が、術者の足元は冷えます。 もう若くないので自分の足元にも気を配って、昨シーズンからレッグウオーマーを着けて鍼をもっています。 私の足元に目をやった方は 「なんですかソレ!」 あ ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

あるある

”久方ぶりにご来院”の方が続きました。 何年も経っていて、 容姿も変わっておられるし マスク姿ですし、 以前のカルテを出して眺めても、記憶が怪しいことも少なくありません。 だけれど、 お身体を拝見していると以前のご様子が浮かんでくるのです。 そうそう、こういうお腹の硬さだったとか 指の形がこういう方だっ ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

近場の

近所に100均ストアが無かった。 100均欲しいよね~~と言う方、多かった。 ここにきて、やっとオープン。前はコンビニエンスストアだったところ。 「もう行った?」 幾人からも聞かれましたので、偵察に行ってきました。 フロアの広さが控えめなので、品数には限りがある印象。 最近100均に行くと必ず毛糸コーナーに ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

へんか

日差しはあるものの、風が強く寒さを感じます。 今月に入って初めてご来院の〇さま、30代女性。 「1週間前から頸と肩が痛く辛いです。忙しかったので疲れとも思いますが、右手にはシビレもあります。腰の痛み、膝の痛みもありますが学生時代にバスケをしていた頃から、まさに満身創痍です。それに顔と手足がむくみます。」 体育 ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

うえのの

穏やかな日差し。先日よりはだいぶ氷が緩んだ様子。 上野のアンテナショップで購入されたという差し入れを頂戴しました。 上野・・・と聞いて浮かぶのは 上京して間もないころの緊張感。 上野に向かうときは帰省の期待感でわくわく。 上野に戻った時の甘酸っぱい里心。 今では上野駅に降り立つことはほとんど ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

女王様

朝一番で桜新町駅、さらに引き返し豪徳寺駅前まで。 自転車で爆走。 帰宅してしばらく息が上がる。前はこれくらい平気だったのに×××。 上り坂でおじいちゃんに抜かれたのも、かなり悔しい。もちろんお相手は電動自転車なのだけど、それでも悔しい。 群馬で人気のラスクを頂戴し。 「新発売らしいです~~」 ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

昨日の”似た人間”の続き。 朝の連ドラ、見始めると続けてしまう羽目になるので避けていたが。 ひょんなことから観てしまっている。 トランぺッターが、若い時の知人によく似ていて。 眼、かなぁと。 同じように観ている方と話していたら 「あの眠そうな、め?」 ふふふ。確かに眠そうな目です。 今はマスクを着けての ... 続きを読む
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ