女性は強し

ご夫婦でいらしてくださっている〇さま。一人娘さんは海を隔てた遠い国にお嫁に行かれている。(よくご決心がつきましたね。)「娘の人生だからね。」「そりゃ、寂しくないって言えば嘘になるけど、だからといってずっと傍に置く訳にいかない。今はインターネットもあるし距離を感じなかったりするんだよね。」その娘さんのお産のお手伝いに、奥 ... 続きを読む

おしゃれは

「すみません、バンドエイドいただけませんか?」帰り支度をしていたNさまがおっしゃる。かかとのところが、擦れてます。痛そう・・・。「新しい靴を足慣らしの意味で履いてきましたが、ダメでした・・・近所だから平気かと。」なるほど、可愛い靴です。おろしたい気持ち、よくわかります。Kさま、やはり足の親指が黒ずんでます。(どうされま ... 続きを読む

スイレン

スイレンが、咲いたっ!水中につぼみがあったので楽しみにしていたが、この暑さの中ひっそりと、だけど可憐な花をつけてくれた。(中のメダカの数が明らかに減っているのは・・・・あまり考えないことにして・・・。)本日もあひゃ~~な猛暑になりそうだけど、ちょっとだけ得した気分でスタート。  ... 続きを読む

突然の反乱

混みあっていた先週の土曜。冷房はもちろん入れているのに、暑い・・・こちらは動き回っているから暑いのね・・・というつもりでいたのだけど。「クーラー、入ってます?」「設定何度です?」あれれ、皆さまの汗がなかなかひかない。「わざと暑くしているのかと思いました・・・」大人しめの男性は、遠慮がちにこんなふうにおっしゃって。さすが ... 続きを読む

お世話

連日の暑さに、ご来院くださる方の口からでるのは悲鳴ばかり。梅雨って、まだ明けてないのよね・・・。庭の草木もベランダの野菜も、うっかり水やりを忘れていると”もうだめ~~・・・”と訴えるし、なかなか朝夕のお世話が忙しい。今朝はアサガオとチョウセンアサガオが一緒に花を咲かせていた。奥に何となく写ってい ... 続きを読む

みならって

家に居ながらにして、ほとんどのことが出来てしまうようになった。振り込みも、買い物も。便利に、なっているのよね・・・・。Mさま。ご自宅でお仕事されているので出勤で歩くこともなく、買い物も日用品から衣料品まで、ほとんどをネットで済ませているらしい。外にでなくても、生活が出来るようになっている・・・この現実。「さすがに、これ ... 続きを読む

ウレシイの連発

 昨日は移動して、海のそばでの鍼灸治療。場所を提供してくれるのは同郷のセンパイ。タイムスケジュールも全部お任せしている。このセンパイ、とにかく器用に何でもこなしちゃう。合間にいただくシソジュースもお手製だっていうし、バジリコソース作ってあるよ~~っていうし、ジャムも作ったよ~~っていうし、農協で野菜を買っとい ... 続きを読む

キレイは

初めて来院されたのが2年前の梅雨時。「5~6年前にMRIの検査で腰椎椎間板ヘルニアといわれました。腰から足にかけてダルイ感じがあります。首まわりがつらいです。生理は順調です。」このような主訴の20代の〇さま。鍼は初めてとのことだったが秋口まで3回の鍼灸治療で、気にならない程度にまで変化した。そして今年の5月「半年くらい ... 続きを読む

看護師さんの事情

来院される方、看護師さんの占める割合が増えている感じがする。何のお仕事も大変だろうが、ご様子を拝見しているとその過酷なお仕事振りに脱帽である。その中のお一人、〇さまから届いたメール。昨日は、ありがとうございました。今日は左肩 痛くないよぉ!! でも、たぶん月1じゃ・・また 痛くなるよねぇ??1週間くらいは大丈夫なんだけ ... 続きを読む

種が花に

種をいただいたチョウセンアサガオ。成長して、今にも、咲きそう。10粒くらいを植えたのだけど、元気に育ったのはこのこだけみたい。葉も花も、大きい~~GのN先生、ありがとうございました!咲いてくれそうです。 ... 続きを読む