2019年3月16日 17:22
お天気パッとせず。
意外に寒かったらしい。 頂き物。 こんな美味しいキャラメル、
”初めまして”でした。
未知の味、まだまだあるんですね。
ご馳走様でした。 ...
続きを読む
2019年3月15日 17:41
風は冷たいですが、日差しは今日も十分。
地植えにしたヒヤシンスが、いい感じに。 鉢に入れたままの方は花があまりつかず残念な感じ。 勢いの良いピンクのヒヤシンスの花言葉は
”淑やかな可愛らしさ”
葉ばかりが威勢よくて花はいまいちの白のヒヤシンスは
”控えめな愛らしさ” 花が終わったら白の方も地に植えることにしよ ...
続きを読む
2019年3月14日 16:58
晴れ。この陽気だと桜も早そうです。 いよいよ新しい元号を迎えようとしています。
平成を惜しみつつ、その時を静かに待ちたいと思います。
平成生まれの20代女性、ご来院。
「仕事で同じ動作を続けていて、頸回りがいつもつらいのですが。
先週から頸と頭が凝ってかなりつらいです。」
頚部を動かすことでの肩甲間部や腕、手指への痛 ...
続きを読む
2019年3月13日 16:05
先日ご来院の〇さま。
(お久しぶりですね、あれれ、今年になって初めてでしたっ!)
「そーなのよぉ。行こうって思ったときに、お金が無くて来られなかった。」
・・・・・間があって、ふたりで吹き出しました。
「だってね、最近は現金を家に置かなくなってるでしょ?」
(確かにそうですけど。)
「有人の銀行が閉まっちゃったし。」
...
続きを読む
2019年3月12日 17:01
暖かくなりました。
長い付き合いになった〇さま、ご来院~~。唯一幼稚園からのママ友です。
「おみやげ~~。」
(え?)
なぜ驚いたかというと、ウチの郷里のものだから。 「これ人気あるんだって?オーバっちも、スキだと思って買ってきた。」
行ったのが福島のハワイアンズ。そしていただいたお土産が秋田産。
なのでちょっと笑 ...
続きを読む
2019年3月11日 16:05
昨夜の雨が強くて、めずらしく何度も覚醒しました。
そしてやっと青空が。 あの年の3/11から8年になります。
電信柱が揺れて、
前の土地の長く伸びたクレーンが尋常でなく揺れて。
子がこさえていたチキンラーメンがこぼれそうになり、
私は生花が入った花瓶を抱えていました。
実際の被害としては棚の上にあったスピーカーが片方 ...
続きを読む
2019年3月9日 12:27
上京して初めて食し感激した食べ物のひとつが、モスバーガー!
玉ねぎとトマトの食感を思い出すと、やっぱりあの頃にタイムスリップ。
〇さまも仰ってました。あの組み合わせ食べにくいけど、絶妙っ♡♡。
最初住んだ駅に、モスバーガー1号店がありました。
最近食べて無いなぁと、散歩コースで前を通る度に思ってはおりましたが。
なんせ ...
続きを読む
2019年3月8日 15:47
やっと晴れました。ですが風がつめた~~い(゚Д゚;)。 最近この近辺、急にスーパーが沢山になりました。少し前までは”買い物するところが無いわねぇ・・”だったのに。
ひいきにしているお店が近所にオープン。しかしまだ足を踏み入れて無く。まだまだ大盛況らしいので、とにかく人混みが苦手な私は避けてます。いつになったら落ち着く ...
続きを読む
2019年3月7日 17:03
雨です。
70代後半男性の〇さま。15年以上鍼灸を受けてくださっています。自分の母親と同い年ということもあり、様々な会話をさせていただいています。
その〇さまが大事なご友人を紹介くださり、ご縁を作ってくださいました。
お二人は確か小学からのご友人との事。ファーストネームで呼び合います。
これがとてもいい響き。シブい大人 ...
続きを読む
2019年3月6日 17:09
啓蟄。そういえば随分前にカエル君と遭遇。
やはり今年は季節が少し前倒しでしょうか。 陸上部に所属する、知人のご子息ご来院。
「階段の上り下りや走る際に膝が痛む。半月ほど前から。病院ではジャンパー膝との診断。湿布を出してもらった。」
探ってみるといわゆるジャンパー膝で痛む箇所と、若干ずれた箇所の圧痛が顕著です。
下肢の ...
続きを読む