惚れ惚れ

京都帰りの〇さまがくださったお土産。 ハイレベルなセンスに、いつも惚れ惚れ。 外の風は結構な冷たさですが、端午の節句もすぐそこデス。 ... 続きを読む

ぶれず

冷たい雨です。 「雨に濡れると体調を崩す。若い時は平気だったのに・・・」こんなふうに〇さまが仰っていたことを、雨のたびに思い出します。 温度も全く上がらないそうです。 皆様ご留意ください。 さて、最寄りの駅周辺もこの数年で随分と変化してきました。 小さな街ですのに、いつの間にかこじゃれたお店も沢山。類似した業種の店舗 ... 続きを読む

みどり

晴れ! 最近多肉植物に惹かれています。 可能なら治療室を緑であふれさせたい・・・そんな願望ありです。 「どんどん増えるよ」と、〇さまがお持ちくださった♪。 今日くらい日差しがあると、緑が映えます。 こ~~んな可愛らしい子どもが沢山ついていることに気付きました! ”子宝弁慶草”と呼ぶのはそういうことなのですね。確 ... 続きを読む

おのおの

今朝は雨の音で目覚めました。 近くの小学校では今日入学式でしたが、あいにくのお天気で残念でした。 一瞬陽も差しましたが、寒い一日になりました。 〇さま、70代。年に数回ご来院くださいます。 腰痛だったりなんとなくの不調だったり、訴えは様々です。 この度は「しばらく胃の調子が悪い。」との主訴。 そしてあまり間を空けずに ... 続きを読む

しまった!

穏やかな日差しにホッとします。 駅を利用してご来院くださった〇さまが 「撮っちゃった♪サザエさんが昔から大好きなんだよ。」 嬉しそうに仰る画像をみせてもらいました。 (北口に居るカツオくんとワカメちゃんですね。サザエさんは西口ですぅ。) しまった!のご表情だった〇さま。「一家みんなを、ちゃんと撮ってから帰ったよ。」後日 ... 続きを読む

晴れっと

やっと穏やかな天気になりました。 〇さまご来院。 「しばらく体調すぐれず。起きていられず横になってばかりが続いた。」 (このところ不調を訴える人が多かったです。ウチも混んでましたし。) 「あら!ワタシだけじゃないのね!」 (温度差があり過ぎたのでしょうね。気圧の変動にもフラれる方が続出傾向にありました。私なんかもその一 ... 続きを読む

季節は

この時期は、届く郵便物のほとんどが振込票だったりする。 新年度なので各部門の年会費や、お役所からくるものも多い。 それでも最近はいちいち窓口まで出向かずとも完了する場合が多いので、助かっている。 こういうものも含めて、新年度だなあ・・・と実感。 道路は桜の花びらが敷かれています。 「北の方では雪ですってね!ご実家の方も ... 続きを読む

桜も大福も

朝の治療室の温度は一桁でした。 陽はいい感じで差していますが、風が冷たそう。 それでも「今週末のさくらまつりには八重桜が咲くんじゃないかなぁ!」と商店街の方が仰っていました。 日曜は桜新町のさくらまつり。もこもこ八重桜が見事です、毎年。 先日の散歩では呑川の夜桜をみてきました。東西南北どっちの方面を選択しても、サクラが ... 続きを読む

2ねんぶりに

結構な寒さが続いています。 サクラは長く持ちそうですが、やはり一度暖かくなってからの寒気は身体にこたえます。 昨年は身辺あわただしくしていたので、定期的に受けていた検診も抜けてしまっていました。およそ2年ぶりに2か所を受診。 1か所目は、予約を取るのが難儀なクリニック。 そしてもう1か所は、毎回とてつもなく混みあうク ... 続きを読む

浄化

新しい元号の発表がありました。 令和(れいわ)。とても素敵です。 あと1か月、平成を満喫したいと思います。 伊豆に行ってきました。 富士山が好きです。 みる場所によってさまざまな表情があって、改めてその美しさに酔いました。 と言いながらMt.Fujiの写真が1枚もないことに気付きましたが・・・。 ... 続きを読む