2009年7月9日 7:35
昨日はお世話になっているお寺さんの施餓鬼会(おせがき)があって、鎌倉まで移動した。おせがきとは、誰からも供養してもらえない餓鬼に飲食を施し、供養することを第一の目的としたものである。そして、その功徳を先祖代々の霊位にふりむけ極楽浄土でやすらかに暮らせるよう念じるものなのだそうで。お墓の掃除をして花をたむける。(いつも ...
続きを読む
2009年7月8日 7:58
七夕さま。最後に笹に短冊を吊るしたのは、いつだったろう。昨日は”願い事”よりも、雲からのぞく満月の美しさにひたすら酔っていた。願い事をすること、忘れてた・・・・・・。無欲になったってことか、はたまた、より現実的になってしまったということか。日本全国津々浦々、それぞれがロマンティックな想いで夜空を見上げていたことだろう。 ...
続きを読む
2009年7月7日 8:55
今年も庭のユリがひっそりと咲いてくれた。手入れが行き届かないのに・・・ありがとう。今年は手前のミョウガの勢力が強い模様。。
昨日は懐かしい再会ができた。冬山はもちろん、夏場のトレーニングもずっと一緒に汗を流した後輩。特殊な環境だったので、寝食も共にした家族のような関係かな。彼女が出不精なワタシのために桜新町まで出向い ...
続きを読む
2009年7月6日 10:25
週末、友人が治療に来院。2月から月に1度のペースで3度、鍼灸治療を受けてもらった。彼女の中では”あたりまえになっていた頭痛”が消えて、週に1度服用していたというバ○○リンから解放されたと報告を受けていた。・・・だが、都合があわず2ヶ月あいてしまい、以前ほどではないにしても頭痛が出現。。。「来られてよかった~~」・・・き ...
続きを読む
2009年7月4日 7:59
間引きの際にかわいそうで脇に植えた朝顔。劣悪な環境なのに、この通り。見習わなきゃ。本家の朝顔たちもどんどん咲いてきて、自然と気分もあがってくるようです。昨日スーツ姿のSさま。夕方だったけど「直帰はできず、このあとも仕事~~」(合間のご来院ありがとうございます。) 指先を順番に見ていくと、(ん・・・?)第1~3指と ...
続きを読む
2009年7月3日 8:42
梅雨空の昨日。”突撃となりの晩御飯”ならぬ”突撃となりの鍼灸院”。ヨネスケなんか目じゃない、ステキな鍼師のお三方が弦巻鍼灸院に来訪くださった。妙ニ照レルモノデスネ・・・・。かなり心臓バクバクで動揺をかくせないツルシン。。。小心者め。。何気なく、しちゃったお願い事をソッコーで受けてくださった、Oさん~~アリガトー貴重な貴 ...
続きを読む
2009年7月2日 8:31
年に4~5回。会社の帰りに飛び込むように来院くださっていた○さま。先日9ヶ月ぶりに予約の電話をいただく。(夕方ですよね・・・えっと・・・)というワタシに「いや、何時でも大丈夫です。」かくして久々にご来院。「実はリストラで。時間はあまるほどあります・・・」(そうでしたか。以前のハードさから解放されて、少しは身体が楽になり ...
続きを読む
2009年7月1日 8:38
”生きることは出逢うこと”なのかもしれない。ヒトは決して一人では生きていけないし、弱いものだから。来院くださる方との出逢い、同じ志をもった学びの場での出逢い、生きる道を照らしていただくような人生の先輩との出逢い。そのひとつひとつがワタシをつくってくれている。「世の中に偶然はありません。すべて必然なのです。」 ...
続きを読む
2009年6月30日 8:34
今朝は雨。この地域は本日資源ごみの日。ご近所の奥様とご挨拶。(おはようございますぅ・・・オハズカシイコトニ今日ハ缶ガ一杯。ノミスギデス。)言われる前に自己申請。カロリーオフでもこれだけ空ければ×××これはともかく、雨の中ワンちゃんのお散歩隊はいつものごとく。どのこも可愛いですねえ・・。ご近所の奥様、ボランティアで里親さ ...
続きを読む
2009年6月29日 7:47
昨日は、ほぼ東京横断・・・の移動。学会に出かけた。第18回を迎える会、ご縁あってほんの少しだけお手伝いをさせていただいた。会を支える先生方のパワーに感服・・・。講演の中で。「人は経験に騙されてはいけない。経験は参考になるが、保証にはならない・・。」このようなお話があった。日々の臨床を重ねていることが経験になって、自信へ ...
続きを読む