2012年5月14日 8:00
講演を聴講しに出かけた昨日。最近では、ここでしかお目にかかれなくなった先生と再会。1年会わずにいると、お互いの近況の報告もありすぎて時間が足りないっ。青空の下、おにぎりを頬張って弾丸トーク。”また、来年!”1年後、お互いどんなご報告ができますやら。そのまま、別の会に移動。ここでも、同じ仕事を持つ ...
続きを読む
2012年5月12日 8:12
モスの前を通ったものだから、テイクアウト。このハンバーガーだけは、私の中でちょっと特別な位置にいる。ものすごく若かった時の情景が、浮かぶものだから。ほろ苦さで胸がいっぱいになるんだなあ。
...
続きを読む
2012年5月11日 9:15
少し前のこと。夜10時を回ってから、浴室の蛇口から水がポタポタと落ちる・・・と、家人が工具を片手に慣れないことに奮闘。まだかな、もうちょっと・・・そうこうしている間に、ジャーッ!!もう収拾つきません。家外の元栓を閉めるが、明日のこともあるし、どうする?・・・となり、やむなく”水のトラブル”の際は ...
続きを読む
2012年5月10日 8:16
冷めやすい私が放っておいた、コレ。おとといから、軽~い気持ちで10回だけやったのだが。昨日の腹筋の痛さったら・・・。エムっ気があったりするものだから、今日で3日目。続けている。夏は近いぞ!と、密かに燃やす闘志。仮面ライダーのお腹をイメージして。
...
続きを読む
2012年5月9日 10:17
以前、贈り物でいただいたクレマチス!花が終わってからはベランダにおいていたのだけど、今年は咲いてくれた。あまり手をかけずにいたので、サプライズが嬉しい。放任主義が、良さ気のようで。。上品なクレマチス、大好き。しかし花言葉は、精神的な美しさ、たくらみ、高潔、旅人の喜び、心の美しさ、貧弱・・・とあり、なんだか× ...
続きを読む
2012年5月8日 7:59
「ぎっくり腰のようです。」同じような症状を訴える方が続いた。春だなあ・・。その○さまが、どうして痛くなったかをお聞きして。「気候が良くなってきたので庭の草を取りました。やりだすと時を忘れてしまいます。」(しゃがんだ姿勢は腰に負担をかけますし。外気の温度は上がってきても、地面に近いところはそれほど暖かくないですからね。急 ...
続きを読む
2012年5月7日 8:51
久しぶりに来院される方が続いた。皆さんが口をそろえて「うわ!イメージ変わりましたね!」とおっしゃる。その中のおひとりの○さまは。私と生まれた日が数日しか違わない。○さまも、同じように驚かれ、「どういう心境の変化ですか?」とおっしゃるから。(一度挑戦してみたいヘアスタイルがあって。人生何があるかわかりませんから、やり残し ...
続きを読む
2012年5月6日 9:53
昨日は柏餅を食べて、菖蒲湯に入る。粒あんが売り切れていたそうで、上品なこしあんを家人が買ってきてくれた。この季節が、1年の中で一番好き。本日は日曜ですが、開院しています。
...
続きを読む
2012年5月5日 8:25
連休をいただいて、親のところに行ってきた。随分と久々に訪れることになった実家。若者の成長はめまぐるしく、我が親の老化もこれまた会う度ごとに・・・。何ができるわけではないのだが、そんな姿を見て、話に耳を傾ける時間を過ごして帰ってきた。今回はそんな親に”携帯を持たせよう!”と思い立っての帰省だった。 ...
続きを読む
2012年5月1日 9:40
庭にも春が。気付くと雑草や1年ぶりに咲いた花やで、とにかくにぎやかで。今朝も雑草で、すぐに袋がいっぱいになった。 ↓ このこたちは毎年、元気。。GWは不規則に開院しています。本日もあと少しだけ空いてます。
...
続きを読む