2014年2月24日 13:51
明日から暖かくなるそうですが、今日は曇っていて寒いです。 昨日は早めに散歩に行けましたので、足を延ばしてみました。
10年以上前に訪れて以来の羽根木公園です。
遊具や土に懐かしさを抱きつつ、しかし寒さに耐えられず足早に失礼しました。
”世田谷梅まつり”も、2月8日から3月2日まで開催されているらしいです。 さぞかし ...
続きを読む
2014年2月22日 14:11
「今日あたりは日差しが春っぽくなってきましたよ~~。」
そんなふうにいらっしゃる方が多いです。
2月最後の土曜日。
まだ残雪もありますが、春らしい陽が差しているようです。 時間が取れる限りは、今でも夜の散歩をしています。
先週末に降った雪を集めて、あっちこっちに山が出来ていますね。
夜なので人気もないことをいいことに ...
続きを読む
2014年2月21日 14:55
此処は鍼灸院です。
ですが看板には”マッサージ”とも記してあります。
「マッサージをお願いします。」こう言ってご来院くださる方も、少数ながらおられます。
鍼(はり)やお灸ってものは、まだまだおっかないもの・・・なのかもしれませんね。。。
昨年の11月からおみえの○さま、50代女性。
30代の頃から肩や背中の凝り感と、腰 ...
続きを読む
2014年2月20日 12:00
「うわ~~このカレンダー、”昭和”だあ!!」
(気付かれましたか。いいでしょ。)
昭和の人間なものですから、重宝しております。
...
続きを読む
2014年2月19日 10:58
この春でご縁があってから3年がたつ、○さま。
年代が近い女性です。
(意外と間が空いていました。今年初めてですね。)
「そうなんです~~。来たかったのですが、この冬は寒いですし、雪まで降るし・・・2度も・・・。じっと、こもっていました。」
この数年でいろいろな症状が出て、現在も病院にて通院加療中の○さま。
「病気になっ ...
続きを読む
2014年2月18日 13:18
2週続けての積雪だったので、ご来院の方とも
(今もまだ降ってます?)
(世田谷通りとか、どんな感じです?)
(車は走れているようですか?)
しばらく雪の話題から離れることができませんでした。
週が明けて、やっといつもの暮らしが出来つつあると思った昨日。
東京で足止めをさせられてしまった他県の方がご来院。
「家のことが心 ...
続きを読む
2014年2月17日 10:08
雪に翻弄され続けておりましたが、
気付けばフキノトウがもこもこと。
また今週も雪マークが出ているようですが、2月も後半に。
春は近い・・・・はず。
...
続きを読む
2014年2月15日 10:31
先週ほどの積雪にはならないだろうと言われていましたが、結局同じほどの積雪になったようです。
今回はとにかく雪が重い。今は雨になりましたが積もった雪がとけるようなものではないので、懸命に雪をよせました。
道路はおそらく最悪ですね。先週より、ひどいかもしれません。。
キャンセルの電話が鳴るだろうと思っておりましたが、とんで ...
続きを読む
2014年2月14日 10:46
また、雪です。
この冬は長靴が活躍しています。 せっかく咲いたアカシアの花も、寒そうです。
先週の雪の際にも、この枝が折れてはしまわないかと心配で何度も雪を落としておりました。
東京は雪に弱いので、今回も交通機関に影響が出ないかと心配されます。
雪国ではあれくらいの雪で?って言われそうですが・・・・。
とにもかくにも ...
続きを読む
2014年2月13日 15:41
随分前に初めて来院くださった○さま。
「インターネットをみてお電話しています。」と、事前のお電話がございました。
「当方60代男性です。」駆使なさってますね。昨今の60代って、すごいかも。
そしてご来院された○さま。
施術に入る前にお話を伺っておりましたら、スクッとお立ちになりお持ちになっていた紙袋に手を入れられました ...
続きを読む