2016年2月10日 12:41
晴れていますが、風はとんでもなく冷たいです。 夕食時に”クローズアップ現代”を観ている比率が多いです。
昨夜の放送は胸にズンと響いて鼻をすすりながら食器を片付けておったのですが、樹木希林さんの〆の言葉が優しくておかしくて。
涙や鼻水の顔で最後には笑っておりました。
「お正月を写 ...
続きを読む
2016年2月9日 13:31
「いつもの、です。もう恥ずかしいわぁ・・・。」
年に1度くらいの割合でご来院くださる○さま、女性。
初来院の日から10年が経過しておりました。
同じような腰痛が忘れた頃に生じて、
「おーばさん~~」となるのだそうで。
「恥ずかしいわ。」を連発なさるので、何がお恥ずかしいのかお聞きすると
「普段来てないの ...
続きを読む
2016年2月8日 16:12
昨日は久しぶりに電車に乗りました。
家から出なかったわけではないのですが、電車移動をすると外の空気を吸った気になります。そんな訳でいつもより早くからワサワサ動いておりましたので、早々に入浴しておりましたらグラッ!
浴室で被災したくない・・・と慌てて出ました。 本日はこれまた久しぶりに区役所の課税課に。
...
続きを読む
2016年2月6日 16:05
リボンシール。
貼ってあると
ウレシイが倍増する気がします。 ...
続きを読む
2016年2月5日 14:22
今朝の突き上げられるような地震に、身を引き締めました。 「必要に迫られて、ものを整理している。」
こんなふうに仰る方が、周りにとても多いです。
「余計なものは買ってないはずなのに、知らず知らずに増えていくのね、モノって。」
「定期的に引っ越しをすると、モノが増えなくていいらしい。」などなど、みなさんの ...
続きを読む
2016年2月4日 15:11
立春とはまさしく名ばかりで、寒さ真っ只中でございます。
年が明けた先月。
ご家族のご紹介で初めて来院なさった○さま、40代前半男性。
腰の痛みと右下腿外側のしびれを訴えておられます。
かれこれ5~6年になるそうですから、とても我慢強くていらっしゃるなあとある意味感心してしまいました。
どんな目的でどの ...
続きを読む
2016年2月3日 16:02
この寒い時期に、北海道に行かれた方が戻られました。
(寒かったでしょう?)
「まあ、外は寒いんだけど不思議だよね。室内はホッカホカなものだから雪国に行ったのにその気にならないというか・・・。むしろこっちに帰ってきてからの方がブルブルッな感じ。」
(でしょう~~?雪国生まれのワタシが初めて迎えた東京の冬、寒くて ...
続きを読む
2016年2月2日 14:42
「これ、レモンケーキ。おいしいよ。」 瀬戸内レモンケーキなるものだそうで。
「好きでお取り寄せしてるの。」
(♬♪~)
「賞味期限、そんなに長くないからね。」
安心してください。ソッコーでいただきます。
コーティングされた外側も美味しいですが、中のレモンピールが嬉しい。
レモン、スキで ...
続きを読む
2016年2月1日 16:56
帰られた○さまが使われた籠の中に、ありました。
きっと此処にいらして伝えたいことを、メモに記してくださったのですね。 嬉しい事にメモの紙は、ツルシンカレンダーだったりいたします。こんなにも役に立てて、カレンダーも作った甲斐がありました。
そういえば1月で、作った分を全てお配りできました。めでた ...
続きを読む
2016年1月30日 17:17
雪を見ることはありませんでした。とりあえず、よかったですね。 絵に誘われて、買ったトイレットペーパー。
ペーパー管理はいつも私の仕事で無いのですが、必要に迫られて。
可愛いのだけど、紙の質はいまひとつ。
空間でなごみたいなあとの思いだけで選びましたが、残念なことに。
次回からは本腰を入れて ...
続きを読む