昨夜は満月でした。 月は大好きで。 満ちて欠けてまた満ちて。 身辺どれだけワサワサしていても 大きくて美しい姿を見上げていると 心が満ちる。 控えめな月あかりが、またいい。 一日中部屋に居るので、 外に出て月を見上げ無になって足を進める・・ これ至福の時間。 上手に撮れなくて、魅力を十分 ... 続きを読む

桜神宮の河津桜が満開と聞いて。 これから、どんどん、花の季節。 ... 続きを読む

ショック

洗車をしたりワンをお風呂に入れたりすると 決まって雨が降るという・・・ この度の雨も、この流れでした。ショック。 普段食材は宅配にお願いしている為、スーパーに行く率が低い。 先日、久しぶりに訪れたスーパー。 しばらく来店していないうちに、配置換えのすさまじい事。 なんでもない買い物をするのに右往左往・・ ... 続きを読む

3月4日

ウチは華々しく開院!という形でなく、 ゆる~~くスタートさせたのが22年前。 そして10年前の今日は、 治療室をリニューアルスタートさせた日です。 10年前に再稼働させた際 ”此処でこれから、10年出来たらいい。まずは10年!”と思った。 あれから10年の年月が、それこそあっという間に経ったなんて・・・。 ... 続きを読む

断捨離

昨夜の風は、強烈だった・・・。 今日はまたグッと寒い。 こんな寒暖の差が、カラダにコタエルんです。 ご自宅のリフォームを控えて断捨離の真っ最中と仰る〇さま、60代。 「随分と、捨てたわ・・・。」 〇さまのお話を、定期的にお聞きしていたので (いざワタシも!って意気込んで納戸に行くのですが、結局目の前にし ... 続きを読む

気温が上がって

花粉が、すごいらしい。 ご来院の方も、 「昨日今日は凄い~~~」 と仰る方多し。 今年初めていらした〇さま、40代女性。 「目がどうにもかゆくって!目を開けたくない!一旦開いて3mくらいは歩けるから、閉じたり開いたりしてる。・・・生きるのがツラくなるレベル~~~」 切実ですね。 なので今回は、花粉症で辛い ... 続きを読む

今日から3月。 庭のミモザが、今年はまたグッと可愛らしい。 ウチの愛犬。柴犬雌10歳。 10歳になる直前に子宮と卵巣を摘出した。 経過は良好で元気なのだが、懸念された通り肥えてきた。 「ちょっとくらいお肉がついた方がカワイイよね」 って家族が言うので大目に見てきたが。 なんだか春になって急激に貫禄がつ ... 続きを読む

視線の先

昨日の話の続き---。 往路の高速道路が渋滞していて。 隣り合う車両へ目が行く。憧れのフェアレディZ~~♫・・・。 やっぱり素敵なフォルム~~って、え?? 二度見した先には、なんと車両にキャリーがついているではないか! 2シーターにスキーキャリアがついている姿、初めて目にした!! 渋滞でのろのろ速度なので、 ... 続きを読む

すこしで

昨日、スキーに。 風が強くリフトがユラユラ・・・ 船酔いならぬリフト酔い。 3時間もかけて移動したのに、ゲレンデにいたのは2時間にも満たず。 考えてみたら随分贅沢な趣味。 「齢をとったら食べる量も随分少なくなった。食べたいんだけど、そんなに入らなくなった。」 そんなことを仰っていた少し先輩の女性。 食事と ... 続きを読む

二羽の

今日は風が強い! こんなに強い風の日でなく穏やかな日、 梅に来ていたメジロ。 2羽も! つがいかしら。 ウグイスはこれほど鶯色はしていないらしい。 だから梅に来たこの子たちもホーホケキョって鳴かない。 あ、でもホーホケキョって鳴くのは繁殖期のオスだけらしい。 ----知らないことが、いっぱい ... 続きを読む