此処が

昨夜の満ちた月。美しかった。 夜はかなり冷え込むので、エイヤッと気合を入れないと出られないが。 この時期のピリッとした空気の中、寒いけど心も満ちる時間。 大事にしたい。 久しぶりにご来院!の方が続いている。 1年半ぶりの10代の女子と なんとなんとの17年ぶりの40代の女性。 10代の女子は「試験だっ ... 続きを読む

ぺろりと

玄関がス~~ッと開き。 「さ・し・い・れ。」 その〇さまが風のように去って、拝見すると・・・ わ~~い!大福っ! 本日中にって記されてますが、 ”そういえばお昼ご飯まだだった”を言い訳にして、瞬殺デス。 いちご大福も黒大豆の豆大福も、初めての出会いでした。 ああ生きててヨカッタ。。な、おいしさ ... 続きを読む

へんか

先月、初めてご来院の〇さま。 40代男性。 「首・肩甲骨周りが痛む。頭痛がよくある。」 これまでも様々な治療を受けてこられたとのこと。 頸部後屈で、背部に痛みあり。 手指知覚異常なし 腱反射ノーマル。 視診では顎が落ち背部脊椎屈曲気味。 鍼灸にて対処。 1週間後に再来院。 「この数年で一番いい感じだ ... 続きを読む

成長

昨夜の月、きれいだった。 だいぶ満ちているように見えたが、満月まであと2日あるらしい。 寒い夜ほど美しく見える気がする。 お月様、かなり好き。 最近、起床時に利き腕でない方の親指が変で。 寝起きの悪さは天下一品なので、あまり気に留めないまま過ごしていた。 が、ここにきて腱鞘炎特有の症状が出始めたので、セ ... 続きを読む

増えて

「今日、空いてる~~?」 はい、お入りいただけます。 「やった~~!じゃ、準備できたら行くね~」 〇サマ、昨年の9月以来のご来院。 前回、”年内に絶対もぅ一回来る”って仰っていましたが。 やっぱり年が変わっちゃいましたね~。 「そうなのよ、12月に来るつもりでいたのに機を逃し、1月もちょっとけがをして。騒々 ... 続きを読む

だいふく

大福、好物です。 〇さまの差し入れ♪。 こんな大福、初めてでした。 もうほんと・・・むっちゃおいひかったれす(*^^*) ごちそうさまでした。。 ... 続きを読む

豆を

あまり降らなくて、何よりでした。 お日様が、ウレシイ。 恒例になった味噌仕込み。 今年も頑張りました。 前の晩から水に浸した大豆を煮るところから始まり、ホーローの容器に敷き詰め寝かせるために床下へ入れるまで5時間弱。 へとへとでした。 大豆を潰す作業が一番大変だったかな。 単純な作業が延々と続くって、 ... 続きを読む

セットで

予報通り、雪がちらちら。 予報の段階で、本日はご予約のキャンセルが多く発生しました。 前回の東京の雪の記憶がまだ新しいですからね。 首都圏は雪に弱いです。被害が無きよう願います。 此処にお見えになった方が 「今日はこれから美容院なの。」 「この後で床屋さんに。」 このような声を幾人かからお聞きしました ... 続きを読む

昨日からの、続き。 ひいた、おみくじ。 仕事:自己責任の覚悟と勇気が必要  はい 学問:やるべきことは急いで、今すぐ ですよね 金運:必要な出費は抑えず   わ~~い ”悔いは幸福に赴く道なり” 後悔する事項は多いけど・・・勇気が出ます。 ... 続きを読む

お詣り

昨日は神社へ詣でてきました。 2月の恒例行事になって、30年超になります。 令和4年の迎春ねぶたは風神雷神。 「風神雷神は厄を除くのに相応しい神様であり、疫病や自然の猛威に打ち勝つという強い思いを込めて制作。」とありました。迫力。 青い空がかなり清々しく、この地に立っただけで護られている感に ... 続きを読む