ごちそうさま。

鍼灸治療を受けられると、後半眠くなられる方が多い。実際夢の中へいっておられる方も。(では、今日はこれで終わります。)と、起こさせていただいたことがあって。「あ~~~~。ご馳走様でした。」と、○さま。・・・・・・!!  即、一緒に大笑い。「いや~~何よりのご馳走だなあと、ウトウト思っていたから。ふいに出たのね、ごちそうさ ... 続きを読む

今日は寒いです

北風が、強い~~~。前日との温度差が堪えます。暮れに、「なんだかもう、本当に何をやってもしんどくなってきたし、できなくなってきた。いや~ね・・・。」そんなふうにおっしゃっていた○さま。「ここにきて老いを、実感してるわ・・・・。」そう言ってため息をつかれていた。弱気になるような出来事も少々続いたのだとか。このところお目に ... 続きを読む

逞しく

「おーばさん、チューリップ植えたの?」先日いらした○さまがおっしゃるけど、本人・・・・???どうやらこのコたちをチューリップと思われた模様。ヒアシンスです~~。って答えたが、気付いたらこんなにたくさん芽を出している。驚。去年までは2個の球根だったはず。逞しいなあ・・・・。全くほっといた方がいい場合が、実は多かったりする ... 続きを読む

万全で臨むために

「そうそう、そのあたりが。変わってきましたよねぇ?」鍼をする前、背中の感じを確かめていた時に、○さまがおっしゃる。(ええ。あの頃は背中に小高くて硬い丘が、ありましたけどね。)○さまは手術を控えておられる。「その日を、万全で迎えたい。今の状態では、不安です。」このところは体力改善と免疫力向上月間!と銘打って、コンスタント ... 続きを読む

書いちゃった・・

年末年始のあたりに結構な距離を歩いたことをきっかけに、最近歩いている。ウオーキングなんかする人間じゃなかったはずなのに、歩きだしてしまった。早歩きで小一時間。距離にして6キロメートル弱。時間が取れるのが遅くになってしまうというあたりが、難点である。夕飯の後でさらに身体が重く感じるから。それでも、この時期の肌にささる感じ ... 続きを読む

節分をおえて。

穏やかな日差しが降り注いだ昨日。毎年節分を迎えて足を運ぶ神社に、参ってきた。引いたおみくじ。今年は吉!待人・・・まもなく来る。   お!フクラム期待。そして節分といえば最近はすっかり市民権を得た感のある、太巻き。この数年、うちでは節分の日のメニューは決まっている。手巻き寿司。各々でこさえてね、太巻き。太巻きなのか、ゲン ... 続きを読む

かかってらっしゃい

お散歩のついでに!と寄ってくださった○さまのうちのワンちゃん。この子はまだ子供なのだが、なにせ大きい!もっともっと子供のころ、外で会ったときは喜んでくれて飛びついてくれて。○さまは、「白衣では、だめよ・・・。」とおっしゃっていたし・・・と上下を着替えて待っていた。そして果たした再会。どっからでもかかってらっしゃい~~! ... 続きを読む

さすが

「蘭はさすがね。お値段もいいけど、こうやってお花が長く持つから。切り花よりお得よね。」みなさんが声をかけてくださる。みられるから、語りかけられるから、美しさも長く持っているようだ。今日から2月。実は朝からずっこけることもあったけど、張り切ってまいります。  ... 続きを読む

愛妻の日に、鬼。。

本日1月31日は、I(アイ)31で愛妻の日なんだとか。日本人は語呂合わせがお好きなようで。そんなこの日に鬼の顔・・・・で、なんなのだが。言わずと知れた岡山のきびだんご。五味太郎先生の絵が、かわいい。岡山にお里帰りなさった○さまから、頂戴したもの。先日ちらっと目にしたが、岡山市が桃太郎市に!?gigazine.net/n ... 続きを読む

雪かきしてから

東京に猛烈な積雪があってから、随分と時間は経っているが。「雪かきをしてから、痛かったのよね腰が。けどまあ、何とかなるかと思ってここまできたけど。何とかならなかった×××。」そう言ってみえた○さま、同年代の知人、女性。(ここ、痛いです?)「うわ、そこ痛い。」(このあたりの問題みたいです ... 続きを読む