2014年10月10日 14:56
月経前症候群様の症状が主訴でいらした○さま、20代。
「生理前になると、むくみやだるさが強く出る。
生理の度に憂鬱になる。肩や背中の凝りもつらい。」
この方はお母様のご紹介でいらしたので、鍼灸に対しての拒絶反応のようなものがなく、施術がしやすかったです。
施術後の初めての生理。
それまでとにかく気になっていた手のむくみ ...
続きを読む
2014年10月9日 11:10
「今日の今日だけど空いてる?」
朝一番で知人からのメールを頂戴して、お入りいただいて朝の準備をしておりましたら。
今度は電話で
「今出ようと車を動かそうとしたら・・・バッテリーあがったみたいっ!」
あらら・・・
「車で行く気満々だったから、すっぴんだし。これで電車には、乗れない・・・。キャンセルでお願い。」
こちらは構 ...
続きを読む
2014年10月8日 15:28
ワケあって先月、田舎に帰ってきました。
そして再び上りの電車に乗ろうと駅に。夕刻でした。
ちょっと早めだったので、土産品でも買おうかしらと駅の前でたたずんでいました。
あれれ?昔あったはずのお店が見当たらない・・・。更にあれれ?と、きょろっきょろして居りましたら
「たっ○○”~~!!」と、馴染んだ名前を呼んで車から手を ...
続きを読む
2014年10月7日 11:45
○さまはジムやお稽古事でいつもご多忙なマダムですが、年に数回おみえになります。
初めていらしたのは2004年ですから、もう10年にもなるのですね・・・。
行く先先で、○さまを知らない人は居ないのではなかろうか、この界隈では。
お綺麗なのに飾らない、お話も愉快で楽しくて素敵な方です。
仕上げにすすむと
「ああ~~この大き ...
続きを読む
2014年10月6日 10:36
台風18号が猛威をふるっています。
朝、車を出しましたが、ずぶぬれでご出勤なさる方が多く見受けられました。
風で傘がやられている人、ビニールで包んだ鞄を大事そうに抱えている人。
カッパを着ている方は少数派で、雨靴かスニーカーを履いて大きな傘をさしている方が多かったです。
ポンチョタイプの雨具をつけている方も残念なことに ...
続きを読む
2014年10月4日 11:43
急に聴きたくなったものですから、BGMにクリスマスソングを流してみました。
「あらぁ・・・気が早いわねえ。まだカボチャのお化けも終わってないじゃなぃ~~。」
○さまがそう仰っていましたが、好きなもので。 その○さま、ちょうど2か月ぶりでのご来院でした。
お入りになるなり「ごめんね~~。謝らなくっちゃ。」
こちらは、( ...
続きを読む
2014年10月3日 11:24
昨日の朝一番は寒かったので、お初の暖房をつけました。
が、今は冷房を入れました。
寒暖の差が大きいこんな時には、体調を崩す方もでやすいです。
気をつけたいものです。 京都がお気に入りの○さまから、素敵なお土産をいただきました。 ここの包装でした。
紙です。
触れた感じもイイのですが、表情がとても気に入っています ...
続きを読む
2014年10月2日 14:14
「それじゃ、行ってきま~~す。」そう言って○さまご夫妻はアメリカに飛びました。
約1ヵ月間のお留守とお聞きしていたので、(そろそろお戻りになるなぁ・・・。)と思っていた朝に
「今日入れる時間はある?」というお電話を頂戴しました。
時間差で御二人とお会いしました。
(おかえりなさい!ひと月間、長いだろうと思っていましたが ...
続きを読む
2014年10月1日 14:40
同年代の女性、○さま。
一昨年初来院。その際には「2か月前から頸と片側の肩にかけて痛む。」
そして2年後の今年の夏、再び来院してくださる。
この度の主訴は「耳鳴りがする。」
3週間後の再来院時には「耳鳴り、まだあるがやわらいだ。」 この○さまと話していてちょっと驚いたことがあって。
○さまはもともとスポーツを好んでし ...
続きを読む
2014年9月30日 15:45
鍼のお仲間から頂いた酔芙蓉が、蕾をつけたようです。
よそ様の芙蓉はもう咲いておりますので、今年もまだ無理かなあと思っていたのですが。
全部で4個ありました。これって蕾・・・ですよね?
だとしたら、ウレシイ~~。開花が、楽しみです。
バナナ虫の方が目立っていますけど。 ...
続きを読む