はてな?

このところの寒暖差、ついていくのに苦労します。 朝夕と日中の温度差も大きく、年々日本らしい気候が遠ざかっている気がします。 先月初来院の〇さま、40代女性。 「頸から背中、腰まで常に凝っていて痛いのです。」記された図も広範囲が真っ黒に塗りつぶされています。 「約1年前からそんな凝りが激しくなったので、1回/月のペース ... 続きを読む

自他ともに認める方向音痴です、ワタシ。 昨夜”霧雨みたいだし、これなら行けそ”と、いつものようにウオーキングに出ました。その前日まわったコースが気に入ったので、同じように淡島通りから降りてくるコースを選択。雨脚がどんどん強くなる中、まるで人気のない道を歩いていることに気付き。あれれ~~私はどっちに向かえばいいんだろう・ ... 続きを読む

痛くない再会

〇さま60代男性。 初診は10年前の皐月。その時には50代だった〇さま、急性腰痛を訴えてご来院なさっています。 「昨日重い書類が入った箱を持ち上げようとして痛みが出た。原因はアレです、ハッキリしてますっ。」 前日帰宅してから動きがツラくなり、その日は座位から立位が一番ツライとのこと。お痛みがきついので最低限の徒手検査を ... 続きを読む

スーパーで

週初め、曇りです。 ワタシの日常は、大概同じような場所を行ったり来たりの生活です。 最近は転入してこられた方のご来院も多くなってきました。 その方達から高頻度で訊ねられるのが「買い物はどこでしているのですか?」 これはおそらく日常のスーパーの事を言っておられるのでしょうが、私が通うスーパーは近く無いので「へえ!あそこま ... 続きを読む

陽気に誘われて

今夜から天気が崩れるそうで・・・。ワタシのウオーキングが済むまで待って欲しい・・・。 「オーバさん、土曜日だからダメもとで電話してます。空いてる?」 知人の〇さんです。 (土曜ですけど、お入りいただけます~!腰ですか?) 「うわホントに?嬉しい~~!そう、腰よ腰。行きます。」 そしてご来院。足の運びが、おっかなびっく ... 続きを読む

燻されて

〇さま30代女性。 ご自宅とお勤め先の間にあるツルシンに寄ってくださいます。3度目のご来院でした。 ご帰宅途中ですのでお荷物が少なくありません。 「お灸、今日もしてくださいますよね?」 (はい。そのつもりですが・・・。ああニオイですか?気になるようでしたら・・・) もぐさの煙が結構出ますので、衣類にもついてしまうようで ... 続きを読む

初収穫

お豆、初収穫デス♪。 サッとボイルしてサクサクッといただきました。 かなりの美味♡。 今年は青物野菜の出来が上々です。 ... 続きを読む

誤解です

晴天ですが風が強いです。 新学期が始まって。 小学生のお母さま、 「ふぅ、新年度の保護者会だわ。1年で一番気合いを入れて学校に出向く日よ。」 保護者会での係決め、まず初めの関門ですね。 今週はそんなPTAの集いが多いのでしょうか。 皆さん頑張って勝ち取ってください~~! 働くお母様が多いので、そんなPTAのお仕事を決め ... 続きを読む

お引っ越し

〇さま。男性50代。初診から9年経っておりました。 年に数回、主に腰痛を訴えてのご来院ペースでした。車で長距離移動される連休の前後でいらっしゃる事が多かったです。 この度は約1年空いてのご来院でした。 「しばらくいい感じだったのですが、実はこの春転居しまして。」 この春は、引っ越し業者さんで皆さん苦労している事を報道で ... 続きを読む

通りがかり

日差しはありますが、風が結構強いので体感温度は低そうです。 このところ初めてツルシンにご来院くださる方が続きました。 近々の6名の方の平均年齢を出してみましたら34.6歳でして、男女の比率は1:2でした。 HPをご覧になっていらした方が4名。1名がご紹介。 残る1名のご来院のきっかけに、ちょっとクスッとしてしまいまし ... 続きを読む