2018年5月14日 16:12
晴れました。外は暑いようです。 〇さま40代女性。初のご来院は昨年の暑い時期でした。
「肩と腰そして両側の腰の脇が痛い。慢性的に繰り返している。」
3度目のご来院時には
「暮れのバーゲン(仕事)で立ちっぱなし。身体のどこもかしこも辛いです。」
そして先日久しぶりのご来院。
施術ポイントを探っていきますと、やはり以前の ...
続きを読む
2018年5月12日 15:01
シャチハタの印鑑付きボールペン。
仕事着につけたまま洗濯を、幾度繰り返したことか。
昨日も洗濯が終了する頃合いになって、変な音がしていることに気付き。
もう、本当にインクが流れ切っちゃっただろうなあ・・・
さすがにもう、ダメだろうなあ・・・
絶望な心持ちでいたワタシ。
脇に居た家人が、「どれ、よこしてみ。」
彼も全く ...
続きを読む
2018年5月11日 14:51
初診が2015年9月の〇さま、アラフォー女子。初診時の状態があまりに辛そうで。実際の自覚症状もマックスだったらしく。
「凝りからくる頭痛・首から背中から腕の痛み。」
いろんなところを彷徨ったのち、「実は近所に在ったじゃん鍼灸院!」このようなきっかけでおいでくださいました。
初めの頃は2週間ほどの間隔でいらしていただいて ...
続きを読む
2018年5月10日 15:44
やっと、晴れてきました・・・。青い空が見えてきてホッとします。 「おすそ分け~~♪」〇さまが可愛い包みをくださいました。 パン?お菓子?・・・目を凝らしておりますと
「ヤマトイモよ!」
本当です、お芋でした。
(〇さん女子力高いですね~~。こういうパッケージに入れてくださって。)
こんな女子力、万年欠乏な私。いつ ...
続きを読む
2018年5月9日 16:24
朝は雨の音で目覚めました。気温が低いので暖房再び点火です。
治療室の暖房機器は残しておいて大正解。せっかちな私は早々に片付けを望みましたが、今年も冷静な家人の存在はやはり大きいです。 連休が明けてご来院の〇さま、50代後半女性。
「疲れたわ。なんでこんなに疲れているのかしらと、此処に来たのはいつ以来?と手帳を見てみた ...
続きを読む
2018年5月8日 16:29
夜のウオーキングは既に中毒化しているのですが、昨夜の雨にはさすがに心クジケ。一日出られなかっただけなのに調子が狂います。 ですが気を取り直して、先日のショットを。
まずはいつものウナ吉。相変わらず愛されています。 そして前回から居たスッポン。
おおっ!名前がついてる。ぽん助、よろしくね! 誰か指を近づけたんで ...
続きを読む
2018年5月7日 17:07
世の中的には長かった連休も終わり、雨の月曜です。
弦巻鍼灸院は昨日の日曜にお休みを頂戴しました。
連休中の皆さんとのお話、
「片づけをしています。」
「冬物と夏物を入れ替えます。」
「ワックスがけをしました。」
「物を捨ててます。」
「寒い時期の大掃除が嫌なので気候の良いこの時期に。その日のノルマを決めて、済ませた後は ...
続きを読む
2018年5月5日 13:51
イイ感じで花が咲いています、この連休。 カラーも咲きました。 昨日いらした〇さまが「尾瀬まで行かなくていいわね!」とおっしゃるので(でもこれ水芭蕉じゃないですから・・)と。すかさず「似たようなものでしょ。」と〇さま。サトイモ科植物なのですね、カラーって。そして水芭蕉もサトイモ科ミズバショウ属とのこと。なるほど同じ ...
続きを読む
2018年5月4日 18:00
「人が居ないねぇ、外に。ボクは最近めっきり出かけるのが億劫になったよ。昔は外国でも何処でも行きたかったし、即行動出来たんだけどなあ。”めんどくさいなあ”が先にきちゃって・・・。嫌だねえ齢をとると。」
70代後半になられた〇さまが愚痴ります。
(でも億劫になられたのは最近ですよね?ワタシなんてずっと出不精ですし。)
「ダ ...
続きを読む
2018年5月3日 16:23
雨が上がって時折日が差しております。「都内の道はガラッガラね!」思いのほか早く着いたとおっしゃっている方多し。連休の静寂がこれまたうれし。 〇さま50代男性。お店をやっておられる調理師さんです。
「腕をね、酷使してますから。自営業はつらいね、暇な時と目がまわるほどの混みっぷりの時と。自営だからしょうがないけどね。」
...
続きを読む