2009年4月27日 8:03
長い人では”16連休”というシンジラレナイ~~ッなGW・・・。ツツジが咲き出し新緑もあでやかになってきて、ウキウキと外に出たくなる・・またいい季節を迎えた。どんなとこまでも自転車で行ってしまわれるTさま。先日いらした際に見つけた肘のかさぶた。(自転車ですか)「やっちゃいました××」あと少しのところで、取れそうで取れない ...
続きを読む
2009年4月25日 7:55
通る人が足を止めて見上げている、立派な、桐の花が咲く大木。弦巻鍼灸院の近くです。桐といえば家具。家具もステキですが花も素晴らしい!桐の花は最近知りました。花言葉は”高尚”だそうで。そばを通る時にはそっと手を合わせてしまうワタシ。 ...
続きを読む
2009年4月24日 7:42
笑顔がステキなNさま。「巣鴨行ってきたわ~~。お・み・や・げ!」 わ~~い ^^ あれ?なんて奇遇な。これ、先日の勉強会の際に初めていただいたんです。美味しいんですよね!!って、パクパク。あんこが美味しいですねパクパク。 ありゃりゃ・・・食べすぎ。 部屋に備えたエアロバイクでせっせと消費したつもり ...
続きを読む
2009年4月23日 8:29
年に2度ばかりパーマをお願いしている。美容院の椅子は毎度ながらしんどい・・・。クビがぁ・・・とにかく辛くなります。(皆さん平気なんでしょうか?)とお聞きすると「皆さん、耐えてらっしゃいます。」そうかぁ、皆さん綺麗になるために耐えておられるのか。 さて いつもは30分程で退散する美容院で約3時間。 ...
続きを読む
2009年4月22日 9:13
こんな薔薇もあるんですね。花はなかなか似合いませんけど、綺麗なものはやっぱりいい! 華やいだ気持ちになったところに従姉妹のご懐妊の知らせが届く。おめでとう!よかったねえ!「おねーちゃん、つわりがヒドクって・・・。しんどいよ・・」そっかあ。もうちょっとの辛抱だよ。とはいっても、凹んでいるようだから鍼ともぐさを持って ...
続きを読む
2009年4月21日 8:06
東京で桜が咲きだした頃、Mさまの依頼で鍼を持って出張に出かけた。(カルテをみるともう8年にもなるお付き合い。)Mさまはずっと”鍼は嫌”とおっしゃっていて、普段は疲労回復のマッサージを受けてくださっていた。今年の初めに「腰が痛くなって。鍼だったら楽になる?」この時にさせてもらった鍼灸治療でMさま曰く「嘘のように楽になった ...
続きを読む
2009年4月20日 8:30
日曜。勉強会に出かける。思いがけず会場で知人に会えたりして嬉しかった。休憩時間に見た光景。○先生「久しぶりね。元気だった?」◎先生「ええ。先生もお元気そうで。ちゃんと勉強されていて、素晴らしいですね。私も先生の後姿をみて頑張ります。」◎先生は還暦をむかえた先生。○先生はというと還暦から更に10年越えてらっしゃるとのこと ...
続きを読む
2009年4月18日 7:55
「肩が痛くて挙がらない」ちょうど一ヶ月前からいらしていたMさま。週に一度の鍼・灸をさせていただいていた。2回目にいらした時は「翌日にはダルい感じがあったが2,3日で痛みはなくなってきた。」3回目「動かすと痛みはあるが動きがでてきた」そのあと”ひっかかり”がありながらも可動域が広がってきて、先日みえたときには外転90度で ...
続きを読む
2009年4月17日 7:41
朝顔の種をまいた。子が大事にとってあったものを惜しげもなく全部まいた。「え?あんなにあったのにもう全部ないの?」うるうる・・・。だって古くなると質も落ちるでしょ。大事に育てるからね。 今年の夏のテーマはズバリ蔓のカーテン!朝顔だけでなくゴーヤの苗も発注済だし。うまくいきますように。
さて、弦巻鍼灸院の真前に時間貸 ...
続きを読む
2009年4月16日 8:19
「鍼灸師の嫁さん欲しいよ~~」施術の終わる頃、毎回おっしゃる☆さま。独身男性である。ずっと鍼をうってて欲しい!2時間でも3時間でも、ず~っと鍼やマッサージをし続けて欲しい!・・・だそうで。あまいなあ・・・。そんな嫁さん、いたらワタシだって欲しいですってば。さて”家族の治療”ってなかなか難しい。する側も受ける側もワガママ ...
続きを読む