キンカン

ご近所さんから今年も頂戴しました、金柑!香りもお味も大好き。私の性格を熟知されているので、毎年煮方のレシピを入れてくださっている。本場の宮崎県産のもの。お砂糖とお酢だけ入れて煮ます。種をのぞく作業が頑張りどころ。キンカンは抗菌作用のあるビタミンCを含み、ビタミンPの本体「ヘスペリジン」を含みます。ビタミンCの吸収をよく ... 続きを読む

またお目にかかれて

弦巻鍼灸院には、急性腰痛でみえる方が比較的多い気がしている。すこん!と楽になられる方ばかりではなく、思うような結果を出せずに試行錯誤を重ねた症例は、特に印象に残っている。以前いらした◎さま。ある程度までは回復したが、そこから先がなかなか。◎さまのご希望に沿ったところまで到達することができなかったように思う。時々取り出し ... 続きを読む

富士を望む

東名高速道路は走りやすいので好きである。御殿場あたりまではよく利用するのだが、それより西には足を踏み入れたことがなかった。勢いで沼津まで行ってみた。達磨山から見えた富士山。やっぱりあなたはウツクシイ・・・。この夏も、登らせていただきたい・・・。待っててね! ... 続きを読む

あら、一緒

ぽかぽかの日差しの中、昨日は古い知人がご来院。たまたま時間が合ったので、3人+お子ちゃまでおしゃべりできた。”通〇生活でのお買い物”をそれぞれのウチでしていることが判明して、みんなでにやっ!「あのお鍋がいい」「靴下は最高」「羽毛布団買いました」「うちもうちも!」「ウチはもうひとつの布団の方」・・ ... 続きを読む

決断

いつもは週末にいらっしゃるKさま。平日にご来院。  (めずらしいですね)「ワタシね、仕事やめることになったの。」  (えーっ!)あっさりとおっしゃる。「しばらく悩んできたんだけど、いろんなことを踏まえてえいっ!ってね。ちょっとゆっくりしてから次はこんな仕事をしていこうと思っているの。」さすがKさま。今後はしっかりと見据 ... 続きを読む

コーヒー

今朝は晴れ!  なんてシアワセなんでしょう。お天気に十分左右される気分ですが、仕事の合間のコーヒーでもかなりホッとできる。動脈硬化の抑制がみこまれるポリフェノール。赤ワインやココアに含まれるというのは周知の事実であるが、コーヒーにも沢山含まれるという記事があった。それぞれの飲み物100mlに含まれるポリフェノールは   ... 続きを読む

バンダの新芽

昨日はまたまた雪が降り。とてもとても、寒い一日だった。”暑さ寒さも彼岸まで”とは、よく言ったものだなあと毎年思う。本日は晴れてくるらしいし、あたたかくなりそう。それだけで、ほっとする。お花屋さんで一目惚れして購入したバンダ。花が終わって、我が家で一番日当たりのいい部屋に吊るしてあった。根を存分に ... 続きを読む

花でユルム

少し春めいてきたと思ったのも束の間。今日はまたぐっと寒いです。こうなると気分も限度を知らずに落ちていきますが、幸せなことに今ウチの待合室にはお花が一杯!ヒヤシンスやユリが心を穏やかにしてくれる。Sさま。「あら、いい香りね。」(そうなんです。生のお花って、はかないからこんなにも惹かれるんでしょうか。一日でも長く見ていたい ... 続きを読む

再びの

先週末かかってきた電話。「本日、入れますか?3年前に一度だけかかったことがあります・・・」カルテを探すと、ありました。Kさま、3年半前の秋にみえてます。このときは急性腰痛だったみたいです。今回も歩行がきつそうにして来院くださいました。もう1本の電話。「以前お世話になっていたYですが・・。本日の夜みていただけませんか?」 ... 続きを読む

少ない刺激で

今日は啓蟄。冬ごもりしていた虫たちもはい出てくる・・・とされる。しかし、降り出した雨が思いのほか冷たく、庭の虫たちも出てくるのを躊躇しているのでは。先日、やはり雨の中初めていらしてくださった◎さま。区内ですがこの辺は土地勘はないとおっしゃる。それでも、お約束の時間キッチリにご到着。鍼灸治療は数ヶ所で受けた経験があるそう ... 続きを読む