2014年5月22日 15:14
昼ごろ、豪雨、雷、そして雹まで降りました。
激しかったです、ものすごく。 お年頃になると”肩が挙がりにくくなって・・・・。”という声をよく聞きます。
生活が便利になり、いろんな関節が非常に狭い運動範囲にとどまっている方が増えていることが一因になっている気がしております。
四十肩、五十肩の予防におすすめしているのがラジ ...
続きを読む
2014年5月21日 15:33
今朝は雨音で目覚めました。
気温もあがらず、肌寒くなっております。
朝からの雨を見ていて、”確かどこかにあったはず!”と探しました。
よかった捨てなくて。。 ポろポろあめ・・・。
本当に今日の雨はこんな感じです。 ...
続きを読む
2014年5月20日 12:44
オリーブの花が咲きました。
ちっさい~~。。
植え替えてあげたのが良かったのかもしれません。 ...
続きを読む
2014年5月19日 12:23
よく晴れた昨日、湯島聖堂にて行われた鍼灸祭に参加させていただきました。
特別講演を非常に楽しみにしておりました。
どちらの演題も、聴講して簡単にのみこめるようなものではなく、難しいという感想です。
この道で学ばなければならないものは気が遠くなるほど多く、
全部を会得できるようなことはもちろん私には不可能であろうし。
自 ...
続きを読む
2014年5月17日 16:06
青空がひろがっています~~。 ”78歳まで現役!”と豪語している私。
でも、ちょっと冷静になる自分がでてきたりしまして・・・・。
大真面目に思っている数字に変化はないのですが、いかんせん誰も未来像なんて確約できません。
そこでこの度、老後に備えた自己防衛に着手しました。
「幾つまで働くの?」
聞かれて答えたのは
(7 ...
続きを読む
2014年5月16日 14:10
晴れました。
風も心地よいです。 ○さまは30代女性。妻、母、経営者・・・・たっくさんの顔をお持ちです。
此処にいらっしゃるときは、きっとそれらのどの顔でもないおひとりとしてですが。
”人の何倍も何十倍も動いておられるのだろうなあ・・・。”
いつもこんなふうに尊敬しております。
先日いらした○さま、
「どうしてもここ ...
続きを読む
2014年5月15日 14:22
雨が降ったり止んだり。
前日との気温差にヤラレソウデス。
どなたさまもお気をつけて。 ○さま、男性。40代前半の寡黙な男性です。
海外でのお仕事をなさっていて、帰国されるたびに寄ってくださるようです。
横になってもらい初めにご様子をお聞きして、あとは静寂の中で手をすすめてまいります。
腹臥位になっていただいた後半には ...
続きを読む
2014年5月14日 15:55
よそさまのお庭に薔薇が咲いているのをみて、素敵だなあとこの時期はよく思います。そんなふうに羨んでおりましたら・・・
昨日おみえの○さまが、白い薔薇をお持ちくださいました。
きゃ~~っ 嬉しいっ!
「本当はね、菖蒲を持ってこようと思ったんだけどね。さすがに雨の中を傘の取っ手にぶら下げてくるのに菖蒲だと長いからなあ ...
続きを読む
2014年5月13日 14:14
朝からグラッと揺れました。
モノを備えることももちろん大事ですが、それ以上に心構えを怠らないようにしたいものです。 20代の女性が初めてご来院くださいました。
このところ定期的にいらしているお母様のご紹介です。
もちろん鍼灸治療は初めてとのこと。
(勇気が要ったでしょう?)
「そうなんです。」
(来てみたら、あの看板 ...
続きを読む
2014年5月12日 12:02
先週、ご家族に付き合っていらしたお子様。男の子。3歳未満。
鍼灸院にあるものはおそらくカレにとっては珍しいものばかりでしょう。
テンションあがってます。
しばらく探検した後で、あれれ・・・なんだか妙に静かになりました。
ふとカレの方に目をやりましたら、床に置いてあった人形を見つめてます。
もちろんこちらは気付かないふり ...
続きを読む