2006年6月16日 23:45
今朝の雨はすごかった。湿度もかなりあり、不快度数も高かったに違いない。こんな日、来院する方の表情はきまってよくない。「痛いのよ、いたいの。」「足を外したいくらい、重だるいの」いくらかでも辛さをとって差し上げたい・・・・そんな思いで鍼を持つが、こんな梅雨の時期は、現状の維持も大きな意味を持つと考えてる。慢性的な痛みに苦し ...
続きを読む 2006年6月15日 22:27
よく降る雨・・・明日も雨らしいし、こう続くと青空が恋しい。ワタシの仕事着は薄い青。好きな色なのでこの色にしている。以前勤めたところは、スタッフがほとんど女性。面接に行ったときはお休みだったので、どんなユニフォームなのかわからなかったが、そんなことは気にも留めなかった。初出勤の日、渡された白衣を手に呆然としてしまった。白 ...
続きを読む 2006年6月14日 22:10
我が家には炊飯器がない。米は鍋でガスで炊いている。狭いキッチンなので、コンセントとスペースがないために購入をためらっている。しかし、ガスで炊いたご飯はオイシイ。難点もある。・その1:うちの鍋だと4合までしか炊けない。・その2:ふきこぼれるので目が離せない。・その3:タイマーが使えない。特に3については警戒して目覚ましを ...
続きを読む 2006年6月13日 21:26
今日は、朝一番の施術を済ませてから近くのデパートに行く。距離的にはとても近くて行きやすいのだが、どうも敷居が高い。年に数回しか行かないから?いえいえ、きっととってもハイソな空気がただよっているから・・・・。立派な車が並ぶなかにカチコチになって駐車して、よそ見もせず目的の階に。10時を回ったばかりなのに混んでるぅ・・・・ ...
続きを読む 2006年6月12日 22:30
時間に追われる毎日なのだが、多忙さがワタシなんかじゃ全く追いつけないような方がいる。御歳七十うん才のYさま。一週間のご予定がぎっしりの様子。Yさまが素晴らしいなあと思うのは、時間をご自身の為だけでなく、沢山のご友人の為につかっておられること。なかなかまねの出来ないことだといつも尊敬させられていた。そのYさまが先日体調を ...
続きを読む 2006年6月11日 22:47
早起きする必要のなかった、貴重な日曜の朝。いい目覚めであった。出かける用事がない限り、しっとりと降る雨は好きなので、その意味でも今日は”いい感じ”だったみたい。こうなると気持ちも乗ってきて、かねてから片付けたい箇所の掃除にかかった。ほんの少し・・・のつもりが、とんでもない大掃除になってしまった。昼までかかってスッキリ! ...
続きを読む 2006年6月10日 21:08
ひとりごと日記に手をつけないままに、梅雨に入ってしまった。みなさまにご心配をおかけしてましたが、元気に仕事に励んでます。
...
続きを読む