2011年5月12日 8:43
あの大震災からちょうど2ヶ月になる昨日、雨の中を移動治療に。心持ちが一変してから初めて出向いた出張先。再び会えた喜びがじんわりと。幼稚園に行きだした〇クン。この日は早帰りだそうでラッキーなことにこんなカワイイ姿にも会えた! 胸にはこれまたカワイイ名札がついていて。一同、メロメロ。かたまっている〇クンの、カエルのレインコ ...
続きを読む 2011年5月10日 8:52
夏に向けて、グリーンカーテンを! 巷では例年以上にゴーヤやヘチマの苗が売れているらしい。去年夏が終わった時の始末に辟易していたので、今年はや~めたと思っていたが。勢いでゴーヤの苗を購入してしまった。となると植えなくちゃいけないし、ツルをはわせる網も買ってこなくちゃ×××。自分で自 ...
続きを読む 2011年5月9日 8:07
昨日は講習があって、出かける。連れ立って行くということはほとんどしないので、昨日もピンで出向く。会場で、思わぬ大先輩とお目にかかってビックリ!1年ぶりくらいでしょうか。 お目にかかれて、うれし~~休憩時間と帰りの道中を、機関銃のようにおしゃべりできて。私は存じ上げないが、この先生がまた更に大先輩と思われる女性の先生と ...
続きを読む 2011年5月7日 7:48
気が置けない数十年来の友人。先日久しぶりに鍼灸を受けに来院。カノジョが持つ携帯、スマートフォンになっている。(お~~替えたんだぁ)「ウン、快適快適。。。。あらまあ、キミはまた年季の入ったモノを使っているなあ。」(壊れたら替えようと思っているけど、これがまた壊れないからさ。)「しかし、可哀相なくらいボロボロだわね。ワタシ ...
続きを読む 2011年5月6日 8:36
このところの温度差には驚かされる。風邪の症状が出ている人も、多い模様。身につけるものに気をつけたい。本日から出勤の方も、まだ休みが続く羨ましい方も、皆さまご自愛のほどを。この春鍼灸の資格を取得された方が、何名おみえになった。「自分のメンテナンス、大事ですよね」無事に合格おめでとうございます。「ホッとしました」 「 ...
続きを読む 2011年5月5日 8:31
確か去年の暮れにLさまに頂戴して、大事に大事にとってあったシュワシュワ~~。年が明けてずっといろんなことがあった自分のために、開けた!そして、空けた!Lさま、前評判通りの美味しさでした。ありがとう!またがんばれそうです。5月5日こどもの日。弦巻鍼灸院は本日開院しています。
...
続きを読む 2011年5月3日 9:50
高速道路はどっちもこっちも混んでいる様子。家族サービスも大変ですね、お父さん。テニスを、ガンガンになさっているHさま。50代・男性。来院なさるのは決まって「腰が・・・・」という状態のとき。この方、ひと通りの施術を終えると「不思議と、痛みが消えるんですよね。」(まだまだ、ご自身の回復力があるのだと思いますよ。あと少し段階 ...
続きを読む 2011年5月2日 9:19
5人前のお蕎麦と2人前の天ぷら。御殿場IC近くのお蕎麦屋さん。こっち方面に行くと必ず寄らせてもらう。「多ければお持ち帰りも出来ますから」お店の方が、にこやかにおっしゃる。周りの視線を感じながらの昼食だけど、キレイに完食。端午の節句も近いし、金太郎さんのお蕎麦をいただいたせいか、気持ちのよい朝!
...
続きを読む 2011年4月30日 8:18
今週の始まり、嫌~~な腰の痛みがあって。来院される方の訴えも腰痛が続く時って、このパターンが珍しいことでもなく。自分の身体なので普段気になっていたことを、試してみたりして。そしてこんな時に限って力仕事が。こんな時でもこのテの仕事はワタシの役目で。⇒悪化。”こんなことしていられない”。体 ...
続きを読む 2011年4月29日 9:09
すがすがしい季節。”10連休”なんて声も聞こえるが、ワタシなんぞはあまりに休日が続くと社会復帰が出来なくなりそうで・・・。「天皇誕生日」とよんでいた4月29日。そうそう、「みどりの日」になったのよね・・・と思っていたら気付いたら「昭和の日」のようです、本日は。とても私的に今日は大事な日。感慨深く ...
続きを読む