2014年1月20日 10:13
昨日はあちらこちらの電車が遅延するほどの強風の中、八王子まで行って参りました。
そしてそのまま新年会へ。
寒さも手伝ってか、身の引き締まる思いがいたします。 今年はどこのテーブルの鳥も灰に落ちることなくいただけました。 去年頂いた別メニューのお肉を待っていましたが、あれれもうデザートが登場。 上座にお座りの方々に ...
続きを読む 2014年1月18日 18:21
きたきた。
”この度のご注文は、3件の注文番号に分割されました。”
ってメールが来てましたから、あと2箱ってことですね。
どんなに小さいものでもこれくらいの箱になりますので、
それだけが難点ですが・・・・・。
多少遅くなっても1個の箱でいいんですけど、私的には。。
とにかく、いつもお世話になっておりますamazonさん ...
続きを読む 2014年1月17日 14:03
昨日のお月様は綺麗でした。
満月だったようですね。 そしていつもは静か~~なこの辺りが一変して賑わいをみせる”世田谷ボロ市”。
日も暮れてから覗くことが出来ました。
お花を目指し、人混みをかき分けて行ってまいりました。
蘭が欲しいなあと思っていつものお店にたどり着きましたが、蘭よりも今回はこっちに魅かれました。 切 ...
続きを読む 2014年1月16日 12:54
やはり連休が明けてすぐのこと。
「腰が・・・・。タスケテください。」
そして○さま、お仕事帰りにご来院。
「この連休に、やったんですよ片付けの続きを。変な姿勢でやってたのでヤバいなあと思いながらも手を休めることなく。そしたら今朝からこの感じ。足を運ぶのもつらいです。でも、さすがに連休明けの今日は休ませてと言えず、なんと ...
続きを読む 2014年1月15日 11:12
今日明日と、世田谷ボロ市です。
やっぱり寒くなるんです、この時期は・・・・。
予報通りにチラつくのでしょうか、この辺も。 さてお正月があけて再び連休がございました。
休みを控えた平日、
「だめです。今度の休みに子どもと約束があるので、なんとかしてください。」
ちょっと久しぶりにいらした○さまが、おっしゃいます。
「こ ...
続きを読む 2014年1月14日 12:55
先日、ある方がはじめておいで下さいました。
ご近所の方ですが、此処のことはご存じでなかったようです。
ひと月ほど前から痛いところがあって、動きが不自由なままお仕事をなさっていたそうです。
「僕のこの様子を見ていて、ある方が此処の連絡先を教えてくれたのです。”行ってごらんください”と。此処にいらしている方なんでしょうね、 ...
続きを読む 2014年1月13日 10:22
成人の日。
昨年はものすごい雪が降りました。
振袖の新成人の娘さんたちにとって忘れられない日となったようですが、今年は青い空が広がっています。 昨日何気なく目にしたTVで。
”日本体育大学の集団行動”。
いや~~感激しました。
人はあれだけひとつになれる。
あれだけ美しいものは、最近見たことがありません。
良いものを ...
続きを読む 2014年1月11日 18:10
こんな時間でのアップになってしまいました・・・・・。
さて、今日は懐かしい方が多くご来院される日になりました。
その中のおひとりは、2003年が初来院の○さま。
ご住所は結構離れていますが、
その頃はこの近郊にお勤めだったので年に3~4回はおみえになっておりました。
転職をされたので現在こちら方面にはいらしてないそうで ...
続きを読む 2014年1月10日 12:20
今朝の冷え込みはなかなか凄かったです。
霜柱も立派でしたし、水カメにも氷が張っておりました。
冷え込んでくると、しばらくぶりの方もご来院デス。 ○さまのところはまだ小さなお子さんもいらっしゃるので、お世話が大変そうです。
前回治療の最後に、置き鍼をして帰っていただきました。
その後が、いつもよりもモチが良かったとのこ ...
続きを読む 2014年1月9日 14:21
昨日インターホンが鳴って出ましたら、○さまが。
お正月は京都にいらっしゃるとお聞きしていましたので、(おかえりなさい!)
「干支のね、これ。どうぞ。」 縁起物のようです。 午より申に目がいってしまう・・・・。 「それより今日は?」
(ええ、今手が空いていたのでこっちに居りました。)
「昼寝してた?」いたずらっ ...
続きを読む