スイッチ

秋の週末、如何お過ごしだったでしょうか。日頃のココロとカラダのストレス、浄化できましたか。若さいっぱいのヤングも、上下からのアツレキいっぱいの中高年も、そして円熟を迎えた人生の先輩方も、それぞれのストレッサーにさらされながらの日々でしょう。生きていくって、なかなか辛いものですね。(しみじみぃ~~)オン・オフのスイッチを ... 続きを読む

アクアクララ

待合室の”アクアクララ”。夏は皆さんのノドを潤していただくのに大活躍だった。寒くなってきたのであったかいお湯もどうぞ。ハーブティもご用意してあります。と申しましても待ち合っていただくほど混み合ってませんが・・・・・ ... 続きを読む

ここって

急いでいると自転車でスイ~ッと移動してしまっているワタシだが、たまにフラフラ歩くこともある。ほんの少し見てなかった風景なのにエ~ッ!と驚くことが多いこと多いこと。真新しいお家があっという間に建っていたり、また逆に更地になっていたり。近所でも知らずにいることが沢山あるようで。そしてさらに驚くことに、鍼や灸の看板も増えてい ... 続きを読む

ぁ・・鍼

平日なのにNさまご来院。お休みは週末だけで、いつもフルにご活躍の方なので(平日にめずらしいですね)「他の用事で休みを取ったものだから。”ぁ、鍼”と思い立ってね!」そのNさま。「そうそう、久々にHPみたらとっても変わっててビックリしたわ~~」・・・え・・・それっていつ以来のご訪問です・・・?「カレンダーも載ってたから、そ ... 続きを読む

女性必見

来院されるきっかけは、うちの場合運動器疾患が多いようです。くびが痛い、肩が痛い、肩が挙がらない、腰が痛い、足が痛い、しびれる・・・・・などなど。女性の割合が若干多いでしょうか。まずはそのような不快な状態から解き放たれていただいて、それからが実は鍼灸の腕の見せ所!女性は初診時に記していただく予診票には「生理について、問題 ... 続きを読む

月とお米と

昨夜はふと見上げた夜空の月がキレイで、見惚れてしまった。かかる雲の感じもいい~~!と、しばし現実からの逃避。満月は明日のようだが、昨夜の月もだいぶ満ちていましたっけ。故郷から新米が届く。従兄弟の丹精込めた”あきたこまち”、サイコーです。日本の農業が見直されている。自給率が一気に右肩上がりになって欲しいなあと思う。スーパ ... 続きを読む

ボウネンカイ

さすがに連休とあって、静かです。弦巻鍼灸院、本日は予定通り開いてますよ~~とはいってもこのお天気じゃ出かけたくなりますね。「来月の○○講習会、行けそう?△さんと早めに忘年会しようかと思って」鍼灸仲間のOさんからの電話。(ボウネンカイ・・忘年会ですって!もうそんな単語がでる季節ー?)いやはや、もう今年を振り返る時期ですか ... 続きを読む

オレンジ

一時はポロリと落ちちゃったストラップ。諦めちゃ、駄目ってことですね。ジャビット君がかすんでしまいます~~~(感涙) ... 続きを読む

またまたカワイイ

今では全国的に認知された”ひこにゃん”。やっぱり癒されますねえ。井伊直弼と開国150周年祭!にちなんでチロルチョコがこ~んなものをつくったそうで~す。Iさま、ご投稿ありがとう!彦根藩2代目藩主の井伊直孝公を、雷雨から救ったとされる猫がひこにゃんのモデルなんだそうで。井伊氏の菩提寺となった豪徳寺はご近所です。お正月の豪徳 ... 続きを読む

こんな

ママのお供の○○ちゃん。リュックから出したおもちゃまでチョーカワイイ!朝からニンマリ~~ ... 続きを読む