近況に

今年は早々に新しい手帳を使い始めました。毎年のことですが使い初めに家族の誕生日や命日を。 記しているとそれぞれの顔が思い浮かんで、ちょっと嬉しい時間です。 初めてご来院くださってから1年半が経つ〇さま。30代男性。 「何処が痛いとか苦しいとかではないのですが、梅雨時になると大概体調を崩します。そんな状態を脱したく。鍼 ... 続きを読む

断捨離

11月も最終週となりました。 いらっしゃる人達が 「年賀状作んなきゃ。その前に年賀はがき買わなきゃ。」 「掃除がねぇ・・・。障子の張替もねえ・・・。」 そんな中、同世代の〇さまが 「思いっきり断捨離をしてる~~!ご近所には引っ越しでもするんじゃない?って噂されてそう。」 今年はとにかく大変な歳だったらしい〇さま。 断捨 ... 続きを読む

キミの為に

今度生まれ変わったら・・・なんて妄想を繰り返すこと多し。 その中に、”今度パートナーに選ぶなら・・・”って項目があり。 こだわる人がいいなあって。 コーヒーがとっても好きなのだけど、じっくりコーヒーを淹れる時間が惜しくて。はい、せっかちですワタシ。 なので自分と真逆で、労も時間も惜しまず美味しいものを追求するような、そ ... 続きを読む

落ち着かないので

昨夜の月は綺麗でした。 雲もなくピリッと澄んだ空に凛として佇むお月さま、見惚れておりました。 満月は今日らしいですが、十分に満ちているようでした。 もう暮れの大掃除を始めているとおっしゃる方もちらほら。 そんなお声を聞く度に、落ち着きがなくなります。 とりあえず、洗剤系は買い足してみました。もちろんポチッとしてですが ... 続きを読む

こちらも

冷えてきました。 北では雪マークも!そうですよね、もう11月後半ですもの。。 今年は銀杏並木をどうしても見にいきたいと思っています。 寒くなりましたが季節を愉しみたいものです。 〇さまも初診時からちょうど10年経っております。同年代女性。 「頸肩凝り。ヘルニアの既往からくるのか下腿のだるさ。眼精疲労。」 不調を記載し ... 続きを読む

節目の

〇さまが初めてウチにいらしたのは、今からちょうど10年前でした。 腰痛と肩凝りを訴えてのご来院です。 主訴が落ち着いてからもメンテナンスとして、月に1度ほどのペースで通ってくださっています。 随分前から頭痛持ちだったとも話されて、頭痛が出る前の段階で鍼灸を行うことで日常生活に支障のない範囲に緩和されていたようです。 そ ... 続きを読む

あたたかな

寒さがキンとしてきた気がしますが、これで平年並みだとか。 トレンチコートを着ている方がよく目に入りますが、きっとすぐにダウンが登場することでしょう。 「最近寝ていて脚がよくつります。痛みでギャッってなります。」 〇さま20代女性。 特に運動量が増えたこともないようですし、 (冷えてきましたしね。お風呂であったまってい ... 続きを読む

引き続き

11月も後半戦です。 来年の手帳、購入しました。 2019年も、”手帳は高橋”。 高橋さんの手帳から、離れられません。 ... 続きを読む

グレー

グレーヘアーが、流行っているらしい。 綺麗ですよね・・・。 けど、そこに行きつくまでの経過が・・・・耐えられるのか。。 無理だろうなあ。 このところ立て続けて、”え!?”ってことがありました。 先日父の入院に付き添うために行った病院で、 「奥さんはどこに行ったの?」 看護師さんが言ったらしいが、父ニヤニヤ。私、立場無し ... 続きを読む

オフコース

急に昔の歌のフレーズを思い出すことがあり、検索すると懐かしい曲が聴ける。いい時代だなあ。 これ そしてこのタイミングで、ちょうど会った中学時代の友人に話す。 「オフコースよく聴いてたもんね中学の頃。」 私にとってこの曲は、思い出深~い一曲なのだ。 ナゼって理由を話したら 「うひゃ~~聞いてる方が恥ずかしい・・・」と。確 ... 続きを読む