2010年1月8日 8:02
「お正月は、やっぱり疲れるわ~~」Nさま、本年もよろしくお願いいたします。「食べ過ぎよね。新年会は中華料理だったわ。でも今朝は七草粥で、胃を休められたし。」そんな昨日の会話。ぁ・・・すっかり忘れてました、七草粥。硬めのご飯が好きなので、お粥に思い入れがなかったせいでしょうか。言い訳ですね××&t ...
続きを読む 2010年1月7日 8:21
働くHさま。昨日は休日だったようで。前日のご予約の電話で「子供を連れて行っていいですか?」(大丈夫ですとも!)とても美形のお嬢さん、持参した青い鳥文庫を熱心に読んでいる。お子さん達は、昨日が冬休み最終日。「実は今日、美容院に行くか鍼に行こうかと迷ったんです。けど、やっぱり身体の手入れの方が大事かなと。。」ナイスな選択だ ...
続きを読む 2010年1月6日 8:16
急速に発達しながら進むふたつの低気圧の影響らしいが、日本海側を中心にまたまた大雪の恐れがあって警戒が呼びかけられている模様。つい先日までその中にいたので、ものすごくリアルに感じる。ウチのHPの管理をしていただいているKさま。(一緒のメイドインAKITA)「いや~~元旦の吹雪は凄かったっ!こもりきりの正月だった。もっと降 ...
続きを読む 2010年1月5日 8:31
今日は小寒。二十四節気のひとつで、寒さが最も厳しくなる前や、寒さが加わる頃という意味で、いわゆる寒の入りを差す。昨夜遅くに雨が降って、いい感じのお湿りとなった東京の朝。寒の入りとは言うものの、ややあたたかいようだ。でも、これから大寒に向けて寒くなるでしょうから、どこに住む方も風邪などひかれませんように。さて、アラブ首長 ...
続きを読む 2010年1月4日 8:44
2010年が明けました。皆さまにとりまして、幸多き年になりますように。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。年越しを、秋田で迎えた。何年振りか思い出せないくらい珍しいことで。そんなワタシをあざ笑うかのような吹雪。ひゃ~~っ!吹雪って言うけど地吹雪です。道路にはこんなポールが立っていて、 ...
続きを読む 2009年12月30日 8:34
空気が澄んで、道行く人も少なくて、今年もいよいよ終わりです。この1年、振り返るとあっという間でしたが、沢山の皆さまのお陰で何とか締めくくれそうであります。今年も弦巻鍼灸院を愛してくださってありがとうございました。感謝の気持ちで一杯です。今後も皆さまの健康のお手伝いができるよう、ウデとココロを磨いていきたいと思っておりま ...
続きを読む 2009年12月29日 8:13
「私も今年の仕事を〆てきましたっ!」そうおっしゃって飛び込んでいらしたMさま。(年内にお逢いできて嬉しいです~~)年齢も近いMさまとは、お話をすればするほどヒトとしての近さを感じて嬉しくなる。こんなことが好きなんですよね、こんなことが苦手なのよね、こんな時に幸せを感じるんだ・・・などなど、(嗚呼、自分以外にもこんなふう ...
続きを読む 2009年12月28日 8:29
本日は12月28日。御用納めですね。東京の道路はずっと混みあっていましたが、今日で少しは落ち着くでしょうか。先週いらした◎さま。有能な仕事人であり、母であり、妻であり。(受験生の母というおまけつき。)とにかく普段はひたすらにお忙しくされている模様。休日にやっと掃除にとりかかった◎さま、「首筋から肩にかけて、ペキペキして ...
続きを読む 2009年12月26日 8:02
昨日いらしたOさま。60代後半の男性。いつもの表情と少し違います。(お疲れですか?)「そお?」(ええ、表情をみさせてもらうだけでも)脈をみせていただくと、やはりお疲れのご様子。「もうねぇ、ボクはやっと生きてるよ・・・。」そうおっしゃるが、Oさまの毎日がアクティブで充実している生活なのはよく存じてます。ジャズのコンサート ...
続きを読む 2009年12月25日 8:09
昨夜はクリスマスイブ。最近は”おひとり様ケーキ”が人気上昇中らしいですね。ご家族でケーキを食べた人も、豪華版なおひとり様ケーキを食べた人も、それぞれのイブはいかがだったでしょうか。ちなみにウチは、純和風な夕食でした。。。富山県から毎年いただくチューリップ。水栽培のもので、この時期のお楽しみ。今年 ...
続きを読む