治療院に続く小路。Tさまに分けてもらった朝顔も咲いたし、いただいた種を植えた向日葵も蕾を膨らませてきた。今日も暑くなりそうだけど、ワタシも草花もゲンキです。 ... 続きを読む

日本一

富士山、山頂まで到達できた~~!想像をはるかに上回るキツさだったけど、”日本一のご来光”確かにこの目でみることができた。帰宅して、「満腹状態で富士山はもう結構!」という心境だったのだけど。不思議なことに今朝になったらまた行きたくなってしまった・・・・・。富士の魔力にヤラレちゃったのかもしれない・・・・。 ... 続きを読む

汗したたる

東東京の決勝を観戦してきた。若きパワーを感じる。暑さは半端でなかったが、その熱気に大満足の夏の一日になった。 ... 続きを読む

出会い

今日も暑いなあと思いながら、今月初めの暑かった日に初来院のSさまをおもった。歩くだけで溶けそうだった週末に「どうやらぎっくり腰のようですが、鍼でよくなるんですか」こんな悲痛の電話を受ける。「こんなに痛いのに、鍼っていうものでなおしてくれるの?そもそも鍼って効くの?」←こんなふうに聞こえた。。。(みせていただかないとなん ... 続きを読む

愛すべき

夏に同窓会がある関係で、最近は慣れ親しんだ郷土の言葉を口にする頻度が高い。つくづく思うのはこんなワタシ立派な”バイリンガル”なんじゃないだろうか・・・・。故郷では「あんたほんとに東京で暮らしてるの?言葉で苦労してない?」とよく心配されるほど。もうちょっと早くこの能力を外国語に生かせたらよかったのにな、と思ってみたり。愛 ... 続きを読む

ナオちゃん

1歳半になるナオちゃん。先日もママのお供でご来院。いつもはニコニコとご機嫌で待ってくれているのに、今回はワタシを見ただけでビエーーン!!(え・・・今日は顔キツイです?いつも以上に。。。?)あせるワタシに「怪我して傷を縫ってから、白衣見るだけで駄目なんです。」ほっ!ワタシじゃないのね。しばらく泣いたらいつものように抱っこ ... 続きを読む

暑中

いつもエネルギッシュなT先生が、今年も素敵な暑中お見舞いをくださる。宮古島の綺麗な写真がたくさんの、なんとも癒されるお葉書で嬉しかった。いつでも元気いっぱいのT先生。パワーの秘訣はこのへんにあるのかもしれない・・・。さてさて、ワタクシのパワー注入はどうしますか。 ... 続きを読む

ゆり

庭のゆりが咲いた。ユリの花言葉は、純潔・高貴・誇り。白だと純潔、黄だと飾らぬ美ですと。うちのこのゆりはピンクだろうか。いずれにしてもこっちが恥ずかしくなるようなスバラシイ花言葉が並ぶが、ワタシはワタシ・・・。 ... 続きを読む

ゆめ?

Iさま。「このところ忙しい・・・」  いつものことじゃないですか。お仕事順調で何よりです。表の鍼、灸、裏の鍼、灸と進み最後にマッサージでほぐします。ふくらはぎにいったところで「ぐわあ~~~~」とIさま。(人のものではないような声ですってば・・・)「来たかったのよ・・・。ここのマッサージをされてる夢をみたの。きーもちいい ... 続きを読む

冷え

先日初来院の女性。これまでのほかの治療院でも鍼灸の経験あり。「頚から背中にかけてが辛い。鍼以外での治療をお願いしたい。」実はこのようにおっしゃる方が、結構来院される。鍼は苦手だけど灸の熱さは耐えられるという印象。といっても初回ということもあったので、灸点紙とよばれるシールを貼って施灸する。痕がつくのを防ぐ目的で使用する ... 続きを読む