静寂を求めて

Fさま、お久しぶりのご来院。「いや~~疲れた・・・。」(随分あきましたが、忙しかったんです?)「・・・。ん?」(いつもの頚と背中辛いです?腰の方は?)「・・・え?」な~んだか話がかみ合わない・・・。身体をみせていただくと、確かにヒジョーにお疲れの感じ。腎虚ってことになりそうだけど。でも(それにしても聴覚おちるくらいの沈 ... 続きを読む

照れ

弦巻鍼灸院は、比較的に若い男女の来院者が多いと思う。ワタシも一応女性ということなので、(じゃ、上脱いじゃってくださいね~~)と割と言いやすい。頚から背中にかけては一番アプローチしたいところだから。先日みえたHさま。知人の女性。(上のシャツは脱いでくださいね)というワタシに「オーバさん女性だから恥ずかしいなんていっちゃダ ... 続きを読む

あいてます

本日祝日ですが、弦巻鍼灸院は開院しています。しっかし、トップページのカレンダーの認知度今ひとつで・・・・。Yさま「今週どこか空いてませんか?水曜はお休みですものね」(11日、やってますよ~~)Hさま「腰を日曜から痛めてます・・・。祝日はやってないでしょうから・・・」(明日、やってますよ~~)ツルシン通信にまっすぐ行かな ... 続きを読む

ばっけ

庭のふきのとう。田舎じゃ”ばっけ”という。今年はいつもより沢山~~。採ろう採ろうとしている間に成長してしまうことが多いので要注意。Oさまにも昨日「庭のふきのとう出てるねえ!てんぷらにしなきゃね、せんせ!」とせっつかれた。(歳のせいでしょか、てんぷらって気持ちじゃないんですよね・・)「じゃ、酢味噌だよ!」Oさま、ゲンキ ... 続きを読む

起死回生

最近、自分の”コリ”がたまりにたまっていた・・・・・・。そんな中、昨日は勉強会にでかける。その席で治療をしていただくという、なんともシアワセな機会が舞い降りた~~生き返った。これぞまさに起死回生。「手到リテ病除ク」「手ヲ著レバ春ト成ル」    今一番好きな言葉。皆に春をとどける、そんな”手”をワタシも目指していきたいも ... 続きを読む

インフルエンザ

髪の毛が伸びた・・・”カットに行きたい~~”と予約の電話をいれたら、S先生インフルエンザだそうで。復帰は来週後半・・・と聞いて二重のショック。ご来院のIさまにも、Tさまにも「ショートのイメージ強いのに、伸びてますね~~」(行きたいんですけどね・・・・涙)イメチェンなんかする気、全くないんですが、いやはや。 ... 続きを読む

2月

2月ってさみしいですね。たった28日で終わっちゃうんですもの。4週間きっちりで納まってしまうカレンダーをみたら、なんでしょ妙にさみしくなってみたり。ワタシのなかでもひとつの区切りになる2月。日曜はすっかり埋まっているが、しっかりとシメテいきたい。 ... 続きを読む

おもいのほか

このところ、読書が進みます・・・ ... 続きを読む

立春

今日は立春。こころなしか寒さもいくぶん緩んでいるような、そうでもないような・・・。そんな本日、青色申告会に行ってきた。例年よりは遅めだけど、オツトメ果たして気分もアゲテいきたいものだ。庭のふきのとう出てきたし、ウチにも”春よこい!” ... 続きを読む

Tちゃん

先日、幼い頃からの親友と会う時間がないことを嘆きあっていたのだが(嫌じゃなかったらウチおいでよ~~治療したげるからさ)といったワタシに「え~~っ!いいの~~?悪いじゃん・・・」と彼女乗り気。(来てくれる気あるんだったら、ほんとにおいでよ。お互い若くないんだから手入れしとかなきゃガタがくるよ・・)「そーなのよ。実は頭痛し ... 続きを読む