2013年9月12日 12:45
「夏の終わりになったら、トウモロコシ送りますね。」
この夏は果物も野菜も暑さのせいで実入りが悪いような話を聞いていたので、○さまがおっしゃってくださったトウモロコシの話もなんとなく頭から遠ざかっていた。
忘れかけてた頃に、クールで届いた函館からのトウモロコシ。
品名の欄には”ときみ”って記されている。 呼び方、一緒 ...
続きを読む
2013年9月11日 9:58
朝降っていた雨も、止んだ様子。
すっかり涼しくなってきたので、日中はともかく就寝時に冷えてしまわないように気を付けたいと思う。 東日本大震災から今日で2年半。
いまだに29万人もの方が避難生活を続けざるを得ない状況に、心が痛む。
「東北の人は我慢強いっていうけど・・・。どこまで我慢してもらうんだろうね・・・・。」
○ ...
続きを読む
2013年9月10日 11:43
今月の1日。異常に暑かった記憶が・・・。
そんな中購入してきた種。
暑すぎて、日中は取り掛かることが出来なかった×××。
たしか翌日の朝に、やっとプランターに畝らしいものをこさえて蒔いたのだった。 ふと気付いたら、ぴょんぴょんっ!と・・・・。早くありません?。 収穫まで、育てることが出来ますかどうか。 なんとか食 ...
続きを読む
2013年9月9日 8:53
疲労が続くと頭痛と頸の凝りや痛みを訴えて来院なさる○さまが、なんとか仕事を早く切り上げたと仰り最後の枠に滑り込まれた。金曜のことだった。
「これから1週間は、正念場の期間です。何とか、持ちこたえたい。持ちこたえなきゃ。」
踏ん張りどころ!ってありますものね。
そして翌週の土曜日。
「最後の移動だった出張先から戻りました ...
続きを読む
2013年9月7日 13:37
先日コストコに、行ってきました。
会員のカードを作ったものの、更新のお知らせで1年ぶり・・・。
年会費の分は買い物できていないようです。 でも、広~~い店内をそこそこ楽しく回ってきました。
ペーパータオルが、いいですね。大判で厚手のように感じます。
近頃トイレットペーパーも柄付きを求めているワタクシ、可愛い絵柄付き ...
続きを読む
2013年9月6日 10:29
随分前の新聞に載っていた記事です。
注文受付の期間に入っていますのね、9月ですから。
CMで拝見しましたが、このあたりでも走るお姿を見られる日が来るのでしょうか。
ご縁のある方が「ピンクの車体?是非乗りたいわっ!」と仰っておられました。
首都高あたりでご一緒したら、危険ですねきっと。
目を奪われてしまいそうですから。 ...
続きを読む
2013年9月5日 8:37
寝起きがすこぶる悪い私も、早朝の異常な空模様に飛び起きる。
バケツをひっくり返したような雨に雷。
不気味に染まった赤い空。
不安定な空模様に大いに心乱されて、朝からシャキッと目覚めてしまった。
ただならぬ空気だった。
一瞬弱まった雨も、またこの時間は強まっている。
今朝一番のお約束の方は、お子様を保育園に送ってからその ...
続きを読む
2013年9月4日 9:22
「好きなものをあげて」と言われたら、きっと口にするだろうと思われる”石鹸”。
もちろん固形石鹸。
泡立って、視覚嗅覚触覚をフルに刺激してくれる。
そんな自己犠牲で人に潤いと悦びを与えてくれて、儚く小さくなっていく・・・・。
なんてケナゲでイトオシイ・・・。
石鹸を泡立てるときに不愉快な人は居ないでしょう。
一日の終わ ...
続きを読む
2013年9月3日 8:59
昨日おこった竜巻による被害の大きさに、天災の前になす術のない人間の無力さを感じてしまい何とも気が重たい朝です。
防災の日の翌日に起こった災害に、改めて備えを見直さなければと思いました。 沈む気持ちを何とか盛り上げたいのでこの話題を。
弦巻鍼灸院にご来院くださる層は、自分と同じ40代女性が最も多くを占めています。
その ...
続きを読む
2013年9月2日 11:11
鍼灸院に初めてご来院なさる方は、かなりの勇気をお持ちになるらしい。
通院してくださってから約1年になろうとしている○さま。
「最初に問い合わせの電話をした時のことを今でも覚えています。ものすごく事務的で、な~んかおっかない印象だったんです。」
先日、初めてこんなことを話してくださいました。
おっかないから、今まで言えな ...
続きを読む