まさに感動

トマトをいただいて これほど心動かされたのは初めて。 まさしく、感動・・・。 ... 続きを読む

ありがとう

最近読んだ本にありました。 「”ありがたい”とは、じつは”在り難い”という意味。そのようなことが存在することが難しい、難しいけれども存在した、そういう意味。在り難いことが在ったということは、つまり、奇跡ということ。奇跡とは何か変わった特別の出来事を言うのではなく、いつも当たり前に思っていたことがじつはすごいことだ ... 続きを読む

四半世紀

近くの小学校の運動会。 雨が降らずによかったです。 この地に引っ越してきた日、 やはり小学校の運動会だったことを思い出しました。 四半世紀を超えていました・・・。 仕事も家庭も、思うようにいかないことも多かったけれど。 あれもこれも必要な事ばかりだったのだと、今は思える。 人生に無駄な事、無意味な事な ... 続きを読む

こんな時は

前日よりも気温下がりました。 過ごしやすい・・・温度かと。 寝具が難しいですね。 風邪を召された方、多いようです。 「咳がやっと落ち着いたんだけど、痰が残っていて不快・・・モヤっとした感じが抜けないから、こんな時は鍼行こう!って。」 そう仰っていらした〇さま。 (同じような方がこのところ多いのです)と申 ... 続きを読む

みどりの

今年もやって来てます、こやつが。 ミモザの種を食しに。 トリが苦手・・・・。 中でもインコは大きいし、人相ならぬ鳥相が悪い××。 ぶら下がったタネを、器用に食べ散らかすのです。 その様子さえコワい。 目が合わないように、いつもそっと覗いています。 そして2階のみかんの木には、このコが居ました。 ... 続きを読む

くりの

今日も暑かったです。 朝顔が大分伸びてきて、 元気がなかったキュウリとゴーヤもしっかりしてきて、 ちょっとだけホッとしています。 昨日の続き。 やはり九州に移動なさった〇さまからお饅頭を頂戴する。 長崎だそうです。 ... 続きを読む

くろめ

今日は暑くなりました。 親御さんの介護に奮闘されている方が多い。 年齢的にも、その渦中にいる方が多いのだろう。 〇さまは大分県へ、飛ぶ。 いつも珍しいものをお持ちくださる。 今回は「これを食べさせたかったのよ~~」と。 名産を、ありがとうございます。 九州のものは何でも美味しいですね。 ... 続きを読む

きっと

昨日とは打って変わり、肌寒い空。 ご縁が出来て1年半ほどになる〇さま、50代女性。 初来院までには少し時間がかかったとのことでしたが、 〇さまの身体の調整にうちの鍼灸が合っていたようで。 月に数回、いらしてくださっている。 「いつも此処の前を通る時さぁ、いろんな方の出入りを目にすることが多くて。年齢層も幅 ... 続きを読む

薔薇

薔薇を戴く。 座間のバラ園のバラらしいです。 な~んでもない時に、 こんな素敵な花を戴くと 踊り出す勢いで、ウレシイ。 ... 続きを読む

おもうこと

施術をするにあたり、 その方その方にベストな手技を心がけている。 よく申し上げるのだが、 鍼灸師が10人居れば10通りの施術があると思っていて。 極端な話、同じ師に師事したとて、皆同じ施術になるとは限らない。 人間がすることだから、微妙に違うはず。 生活の様々な場面で、AIのきわどさに肝を冷やすことが増えた ... 続きを読む