2024年7月31日 18:59
いつもは定期的にいらっしゃる〇さま、60代女性。
前回お帰りになる際
「ちょっとバタバタするから次回の約束はしないで帰るわ。」
高齢の親御さんの介護をされている方が多いこの年代。
〇さまもその真っ只中なご様子。
先日、「急だけど今日入れますか」
そしてご来院。
数日間、慣れない場所と寝具で過ごされたそうで ...
続きを読む
2024年7月30日 19:22
暑さに負けないように、ニンニクとニラを利かせた餃子を作った。
------臭いの出る系は、休日限定----
我ながら感心したのは、全て目分量でこさえたタネが用意した皮とぴったりで。全く余らず、足らなくならず。自分を褒めながら頬張る。
暑いけど落ちない食欲、これも悦ばしい。 珍しいフルーツを頂戴する。 ...
続きを読む
2024年7月29日 17:09
〇さま、50代男性。
猛烈な暑さの中、結構な移動をされてご来院。
遠方からですので久しぶりのご来院でした。
終えられて
「嗚呼・・・。ここで鍼をしてもらった後、呼吸がすごく楽になるんです。そして、これも毎回思うんですけど。身体が温まるんです。勿論自宅でも湯船につかっているんですよ。それでも芯から温まらない。頸や ...
続きを読む
2024年7月27日 17:38
昨夕。ワンの散歩に出ましたら、〇さまとバッタリ。
愛犬も元気そう。〇さまもお健やかなご様子。
少しスッキリされましたか?
「痩せないわ~。重力で下がったんじゃないかしら?」
でもお元気そうで良かったです。
「そう、最近は暑い中だけど身体がそれほどツラくない。ツラいと”センセのとこに”って思うんだけど、最近はそ ...
続きを読む
2024年7月26日 17:11
山形、秋田での豪雨。
郷里の地名も報道されていて、心痛い。
また雨が続くらしいので、この後も十分気を付けていただきたい。 3度目のご来院になる〇さま。
初診、2回目と、印象深いご表現をなさっていた。
前回からちょうど一ヶ月、経ちました。
(その後、いかがです?)
「ほとんど、良いのよ。手は気になること ...
続きを読む
2024年7月25日 17:53
夕刻の光景。
なわばりの勢力争いに変化があったのか、最近この辺りはインコばかり。
ヒッチコックの鳥を、いつも思い出す。
いつも足早にドキドキしながら、ひたすらに息を殺して通過するワンの散歩。
インコおっきくて、声もコワいの。 ...
続きを読む
2024年7月24日 18:31
本日も暑い。
土用の丑の日。鰻ウナギうなぎ~♪。 同じ訴えでご来院の方が続く。
「頸が、痛い。頸から肩甲骨の方まで、痛い。寝違えたのかなぁ。」
40代、50代の女性。
お話を伺うと、やはりこの暑さの中ですから冷房は必需。
その冷気が頸部に影響を与えているであろう症例が多いです。
その方たちに話していま ...
続きを読む
2024年7月23日 17:51
もう何年も前から繁盛していることは知っていましたが。
なかなか伺う機会が無く。
この度は開店少し前に行き、並んでいただいてきました。
どんな所でも並ぶのはありえない主義の、このワタシが!
時期が時期ですので、かな~~り美味しく幸せな時間を。 ずんだクリームチーズをチョイスしてみました(*'▽')。 ...
続きを読む
2024年7月22日 18:47
恩師のお墓参りに。
猛暑の中というのに多くの人が集まって、無き恩師の人間力を感じた次第。
治療家として敬い、慕わせていただいたが。
治療家の前にまず先生の為人(ひととなり)が、亡き後4年半も経つのにこれだけの人を呼ぶのだと改めて感じる日となった。
墓前で手を合わせたら(センセ、そちらではどんな風に過ごしてますか ...
続きを読む
2024年7月20日 17:10
「国技館に行ってきたよ~」と、〇さまから頂戴する。
「後ろの方の桟敷席だったけど、結構楽しかった。地方出身の力士を応援に来てるオジサンたちと盛り上がった。」
柿の種ならぬ、勝ちの種。
黒星じゃなくて、白星ピーナッツ入りですって。
パッケージに私が秘かに応援している力士の姿はないけど、
鶏ちゃんこ風味、 ...
続きを読む