悲痛な

50代女性。 物凄く、たまにおみえになる。 今回は2年半ぶり。 「あっちもこっちもボロボロ。去年帯状疱疹になった。水ぶくれのヒドイ状態になって、今は神経痛が残ってツラい。その痛みが一番つらいけれど、肩は挙がりにくくて下着の着脱がシンドイ。おまけに先週ギックリ腰っぽく。どこも、痛い(泣)」 何とも悲痛な表情。 ... 続きを読む

立っての

朝のワンの散歩。 暑さ対策であろう、いつも以上にあっちもこっちもワンだらけ。 少しでも涼しいうちに・・・の心境なのだと思う。 毛皮を着るこの子たちにとっては、まさに試練の季節。 最近よく目にする立ち飲みのお店・・・。 増えた気がする。 ワインバーもあって、興味はあるのだが いかんせん人見知りなので ... 続きを読む

スッとシュッと

気温上昇・・・。 ベランダのサンシェード、今年は早めに張って良かったぁ。 〇さま、40代男性。 ちょっとお久しぶりのご来院。 「むくみがひどくて。今日はこの後、撮影があるんで。むくみをとにかく取りたくて。」 立ちっぱなしのお仕事、背中はいつものように張っています。 お疲れのご様子で、途中はス~ッと寝入ら ... 続きを読む

やむなし

蒸します。 はっきりしない空は、やはり梅雨なのです。 年齢とともに新陳代謝が落ちて。 自分を戒めるために、毎朝乗っている体重計。まさに踏み絵の如く。 今朝は、ふふふ…もう笑うしかない。 たった一日で1㌔の増っ! 昨日は勉強会の後、皆で楽しく食べて飲んで。 暑くなってきたのでノド越しがよい泡立つものが、 ... 続きを読む

上げたくて

いつもお手元がきれいな〇さま。 ご身内の介護、ご不幸が続いておられた。 その真っ最中にいらした際には、お爪が大人しく。 色が全く乘っていなかった。 「さすがにね・・・落としたわ。」と。 そして先日いらした際には めっちゃ素敵なピンク、そしてラメ。 復活されましたね!綺麗です~~! 「法事も済んで、”思い ... 続きを読む

枇杷

ご近所で枇杷の実がたわわに生っているのを目にして。 毎年、枇杷の実を見ると思い出すことがある。 もう30年以上も前のことだが、 整形外科に勤めていたことがあり、担ぎ込まれた男性が居て。 レントゲン室に案内しながら会話を交わした。 脚立から落ちたとお聞きし、なぜ脚立に上られたんですかと。 明治のお生まれで、お ... 続きを読む

新茶

晴れ! 「新茶巡りをしてきたわ~~」 お茶に詳しい〇さまからお土産を頂戴する。 方々に移動されたそうで。 「新潟も静岡も・・・」 新潟ですか?新潟でお茶が採れるんです? 「新潟県村上市は北限の御茶処よ。」 存じ上げませんでした・・・・ 「”色は静岡 香りは宇治よ 味は狭山でとどめさす”って言うでしょ ... 続きを読む

変化

梅雨らしい空。 〇さま、60代男性。 頸から背中にかけての凝りが強い。 しかし、ご本人は全くご自覚がない。 自覚症状が無いのは決して喜ばしいことではなく、 放っておくと大事に至ることもあるのでは・・・。 ----手足の冷えにしても「全然平気」と仰っていても これでもかというくらい冷え切っている方も多い ... 続きを読む

違う景色

あめ。 80代男性。 「こんな天気だと、しっかり不調。後頭部から頸、肩のあたりまで硬~くなって。もやもやっとして、とても気分が悪い。何にもやる気が起こんなくて。よかったよ、空いてて。」 月に2,3度の頻度で鍼灸をさせて頂いている。 「眼がねえ、見えにくくなってる。でも、此処で鍼をやってもらって帰る時、来た時 ... 続きを読む

よいもの

ネットでの買い物が便利過ぎて、頻繁に利用している。 しかし、どうしてもフィッテングしないとダメなモノって、ある。 先日、使い慣れたウオーキングシューズが大分ヨレタので。 前にストックしてあったシューズを下した。 以前と足の形状が変化したこともあるだろうが、 何しろイタイ。 これでは、健康のために歩いてるはず ... 続きを読む