2014年11月15日 17:54
今年もこの季節がやってきました。 富山県のS先生が送ってくださる水栽培のチューリップ。(私はお目にかかったことがないのだけど・・・。)
球根の茶色い皮を丁寧にむいて、セットしました。イヌに食べられそうになって慌てました。確かに美味しそう。ともかく、何とか無事に完了。
根が伸びるまでは日陰に置きます。
お正月の頃、今 ...
続きを読む
2014年11月14日 14:40
今日も陽の光が伸びてきています。
シンビジュームの花芽が、日々成長中~~。今年は期待大!! 不調を自覚している方はもちろん自覚が無い方においても
その方の皮膚に触れたり目で探しながら治療点を決めていきますが、
”これだ!”と思う点を見つけたときには頭の中で電球マークがピカッ!!
風邪のひき始めの人の頸元だったり、長い ...
続きを読む
2014年11月13日 13:50
今日はまた素晴らしい空が広がっています。
合間に空を見上げて、嬉しくなっちゃっています。 まだ暑かった時期、2回いらしたっきりだった○さま、30代男性。
2か月ぶりでした。
(いかがお過ごしでしたか?)
「あの後、元気にしていたのですが。2,3日前から肩から頸にかけて痛みまして。寝違えたような感じです。」
拝見します ...
続きを読む
2014年11月12日 14:29
今朝、久しぶりに揺れました。
終えられてお着替え中の○さまはお気づきにならなかったくらい。 最近おみえになった方が、そういえばこんなことをおっしゃっていたなあと思い出しました。
以前も鍼灸治療をなさっていたそうです。
「前に行っていたところでは、鍼をした状態でその部屋に一人になりました。うつ伏せになりながら”今地震が ...
続きを読む
2014年11月11日 13:01
あたたかかった昨日に比べて今日は寒くなりました。
空もどよんとしています。 ものを生み出すお仕事をされている○さま。
ひらめきが求められるのでしょうね、出てこない時にはそれこそ何時間もジッとウナる時間になるのだとか。
「”こうしててもしょうがない!”って、飛び出してきました。じっと座っているより、鍼の後だと仕事がはか ...
続きを読む
2014年11月10日 13:49
古~~い友人2人が訪ねてくれた。
13~15歳を共に過ごしたってことだよね。
多感な時期。友人にしか打ち明けられない話を、吐露できるって意味があるよね~~。うんうん。
「アナタって家庭科のミシンがけ異常に速かった。うん、尋常じゃなかった。」
速いだけじゃん。結果伴ってないでしょ。
「いや、器用だった!」
そおおお??
...
続きを読む
2014年11月8日 16:48
今年の夏からご縁があって弦巻鍼灸院にいらしてくださった○さま。50代女性。
主訴・・・首肩の凝り、腰の凝り、眼精疲労、貧血、冷え症。
月に2回コンスタントにおみえくださり、疲労回復のお手伝いをさせていただいておりました。
ですが9月を最後に空いておりました。
途中ご予約の依頼があったのですが、あいにくお入りいただけない ...
続きを読む
2014年11月7日 11:54
もう、20年近くにもなるでしょうか。
夏でも冬でもこの化粧水のみで、きています。
在庫が不安になるといそいそと買いに走ります。 この度はお店のお姉さまに
「この辺りに、しっかりと含ませてあげてください。乾燥してきますから、これからの時期は特に。」
肌に疲れがでていたのでしょうか・・・×××。 本日は立冬。
乾く ...
続きを読む
2014年11月6日 14:40
仕事着の胸ポケットには3色ボールペンと水性ペンが差さっています。
カルテに記す際に、3色ペンが重宝します。
黒の水性ペンはツボを探り、逃げられないうちに身体に描かせてもらいます。
アルコール綿花で簡単に消すことができるので、鍼治療の後でどこかへ出かけていただいても問題ありません。
そして油性のマジックペンも、時々登場し ...
続きを読む
2014年11月5日 15:40
60代前半の○さま、女性。
お入りになるなり「あああ、疲れた。」
いつも予定がぎっしりの方なのは存じていますから、
(いつもにも増してですか?)
「そうよぉぉお。お稽古の発表会に病人のお見舞い、やっと行けたスーパーは新装開店で異常の混み様。2人暮らしだからそんなに食べられないのに、それなのに自転車がよたるほど買っちゃっ ...
続きを読む