2016年9月9日 16:52
ご来院された○さまとの会話
「このところ、身体がしんどくて・・・・」
(そうでしたね~~。週の初めがとんでもなかったですよね。)
「え?センセィもですか??」
(ですです。低気圧にやられましたね。)
「そんなモノに負けるヒトにはみえなかったです・・・・。」
妖怪のようにおっしゃっているし。。。
(悪い ...
続きを読む
2016年9月8日 16:13
台風が次から次と。乾燥機が大活躍です。
入り口に咲く大輪の花。気品のある白。今朝の顔。
この時間には閉じてこうなります。
閉じた状態をご覧の方に「おくら?」と聞かれました。
いえいえ違います。おくらではありません。
チョウセンアサガオ。
江戸時代。
華岡青洲先生が世界初の全身麻 ...
続きを読む
2016年9月7日 14:48
今日は雨マークだったはずですが、今この時点では晴れています。 先日ご来院くださった○さま、男性40代後半。
「腰が痛い。初めて痛くなったわけではなく、時々出る。鍼灸の経験はある。以前お願いしていたところが閉院してしまった。」
鍼灸治療には慣れていらっしゃるご様子。
まだお若いですし骨の変形もなさそうで ...
続きを読む
2016年9月6日 15:00
青い空が広がっております。
こんな日差しの下を歩くことはもちろんございませんが、日が暮れてから歩くコースには同業の看板が増えています。
駅に近くなるほど、おお此処にも!あそこにも!
同じ日、同じ職種ではありませんでしたが新規開院のチラシを配っている方と遭遇しました。
駅近くでもなくて、チラシ配りもしたこ ...
続きを読む
2016年9月5日 15:00
今日は暑くなりました。
予報では、しばらく雨が続くはずじゃなかったでしたっけ・・・? わが家は人間が多いです。スマホもタブレットも人数分。それに加えることPCが2台(ときどき3台)。
段々と増殖してくる機器に、Wi-Fiのパワーを大きくしたり、無線LANの親機の場所をあっちにやったりこっちにやったり。か ...
続きを読む
2016年9月3日 15:29
2016年8月末をもって日本での製造は終了するらしいと、どこかで耳にしていたので。
防災の日の9月1日、生協に注文していたリッツが到着しました。
慣れ親しんだ赤い箱。非常食用なので、リッチな気分の缶入りです。
田舎の万屋にも並んでおりました赤い箱。
寂しくなったら、非常用の押入れを開けることにし ...
続きを読む
2016年9月2日 14:29
高枝切りバサミを手に調子に乗っておりましたら、庭がすっかすかになってしまったようです。いいのだろうか、これで・・・。 お寒かった時期に足繁くいらしてくださっていた○さま、70代後半男性。
先日数か月ぶりにご来院。
(お久しぶりです。いかがお過ごしだったですか。)
「うん!調子よかったんだよ。」
○さ ...
続きを読む
2016年9月1日 16:10
9月になりました。
2,3日家を空けただけですのに、生活を元に戻すのが大変だったりしています。
それでもいつもの寝具で休めると、身体も元通り。
一日の終わりに歩くことを習慣にしていますが、それも再開できてやっと・・・な感じです。
そんな昨夜の散歩はこっちの方面を選択。 バス停で、見知っ ...
続きを読む
2016年8月31日 14:48
お休みを頂戴して温泉に行ってきました。
幾年ぶりでしょう、箱根・・・・。
台風の雨に行く先先でやられましたが、まさに骨休めをさせていただきました。
一番よかったのは、小田原厚木道路でのこと。
往路復路共に利用させてもらいましたが、この区間はいつでも緊張度が半端ありません。
どんな方にも「あ ...
続きを読む
2016年8月27日 14:56
よく降ります・・・。 ○さま30代女性。
前回おみえの時には「会食の機会が妙に続いて、暴飲暴食。でも、逃しちゃいけない時はしっかり掴まないと!」
私などは初めて耳にしたお店ですが、”そんじょそこらじゃいけないお店”なのだそうで、やや食べ続いていると思われる時期だとしても&rdqu ...
続きを読む