ハートを

先日出席した会で。 郷里からご参加された方が持参くださった、茄子の漬物。 会場でのお料理が霞むほど、おそらくは出席者全員のハートを鷲掴みっ。 この味しか思い出せないという状態です、少なくとも私は。 数日してスマホに収められた写真を、今更見つけ。 ああ本当に美味しかったなあって生唾が。 慣れ親しんだ郷里の味は ... 続きを読む

秩父の

昨日はお休みをいただき、 是非にと思っていた神社への参拝が叶う。 車を降り立ち、感じる空気。 鳥居をくぐり一歩一歩足をすすめながら、更に肌に感じる清らかな風。 道中、高所恐怖症のワタシにはかなりスリリングな箇所もあったが。 来られて良かったと心から思う。 クルミ蕎麦、絶景を見ながら頂く。 美味 ... 続きを読む

小気味よい

暑いですね~ 言葉に出しても仕方ないのだけど、やはり口から出るのはこれしかない。 昨年の年末に頸から右肩にかけて 「どーしようもないくらい、痛えや・・」 そう言ってみえた70代の〇さま。 職人さんらしい豪快な話し方の江戸っ子。こういう話し方、小気味よく感じる。 年内はなかなかスッキリと痛みが消えないまま ... 続きを読む

江島神社

毎日お世話になっている鍼管。 江戸時代の鍼医師、杉山和一が考案したもの。 ボヤッとしか知らなかった偉人の生涯を描いた小説、とても興味深く読んだ。 鍼を生業にするものとしてかなり前にお参りした江島神社、今度また行ってみようと思う。 まるで違う景色が見える気がする。 ... 続きを読む

あんぱんでなく

暑さにもだいぶ慣れてきた感じ。 少し前に〇さまから頂戴したマドレーヌ。 キムラヤさんって文字を見て アンパンの?と聞きましたら 「違うよ~~~!」 とても美味しかったので、しっかり記憶しておりましたら。 たまたま先日行った新橋でこの店舗を見つけて、購入。 ちょっとした感動。 ... 続きを読む

10年説崩壊

高気温高湿度が続いています。 一日中冷房の効いた部屋におりますと、足元が冷えます。 少し前からウオッシュレットの調子が悪く。 水は出て洗浄できるが、リモコンボタンの止が作動しない。 なんとか止まって欲しく、あっちもこっちもプッシュ! 一瞬音が消えた気がして覗き込んだら顔で受け××。 諦めて修理依頼をした ... 続きを読む

流石

月に2度程のペースでメンテナンスにいらしてくださっている〇さま、 70代女性。 先月のある日 「昨日から右の腕が痛いの。何もしてないのよ~、急になの。痛くて挙がらないの。モノを持てないし、着替えもツラいの。私どうしちゃったのかしらぁ。」 お話を伺って、お身体を拝見して。 (腕ではなくて頸に原因がありそうですね ... 続きを読む

仮に

高湿度な日が続く。 ほぼ同年代の女性との会話。 若い頃、過ごした時期が近いのでその頃の話をしていて。 (しっかし・・最近の金相場には、びっくりですね。) 「ふふ、ほんと。」 (あの頃、盛んに”月々金を積み立てませんか”的な話が多かったですけど。いかんせん貧乏だったから、そんな気持ちにはこれっぽっちもならず ... 続きを読む

冷たい

今年も半分過ぎ、今日から7月です。 先週、雨が強く降る中を初めてご来院の〇さま。40代男性。 「約3週間前、急に足の付け根付近が痛み動けなくなった。2,3日はほぼ寝て過ごした。なんとか歩行ができるようになって整形外科を受診。レントゲンに異常がなく痛み止めの薬を飲んでいるが、まだスッキリしない。臀部の筋肉がひきつ ... 続きを読む

胡椒

はっきりしないお天気です。 同業のお仲間との食事会に。 胡椒が主役の中華料理屋さん。 美味しく語らい、良い時間になりました。 お土産で購入してきましたが、見るだけで唾液腺が刺激されて、イタタ・・。 単純だから、すぐに昨夜の味を思い出しちゃうのね。 スパイスの王様・・・おみそれしました。 ... 続きを読む