桃栗

食した後の種を植える楽しみを覚えたワタシ。 アボカドにミカン、最近ではマンゴーまで発芽してくれて。 結構、ヨロコビの日々。 ひと回り先輩の〇さまが 「ねぇ、カキいらない?」 カキって、あの柿です?柿好きですよ。 「去年、見事な柿をいただいて。あまりに立派な柿だったから、タネを植えてみたの。5個植えて、全部出 ... 続きを読む

今だから

ほんの少し朝晩が涼しくなってきて。 朝ご飯を作るだけで汗だくだったのが、しっとり汗ばむ程度になり。 秋ってくるんだなあとしみじみ思う今日この頃。 こんな季節の変わり目には、多いんです急性腰痛の発症が。 先週の週初め。 いつものように朝、仕事場の掃除をしていたら、腰から力が抜け。 あれれ??どうしたワタシ? ... 続きを読む

先日会った千葉に住む友達から頂く。 「好きでしょ?豆。」 うん大好き~! ピーナッツ、手が止まらなくて苦労した。 ピーナッツバター、食べたくてパン焼いて。 ムフフな美味しさ。 落花生、万歳! 〇子、(´▽`)アリガト!~ ... 続きを読む

天井から

「此処が痛いんだけど。朝寝起きが一番つらい。」 同年代の〇さまが仰る。 (ええ、ワタシも朝一は這うようにして起きます。一緒です。) 寝ている間に身体は冷えますから、動き始めがツラくなるんでしょうね~。 「動き出してしばらくすると痛みがなくなるんだけどね。寝起きがほんとにツラい。」 同調しか、ございません。 ... 続きを読む

青いのが

毎年朝顔を咲かせているという〇さまから 6月に朝顔の苗を頂戴した。 6/21に、ご親切に肥料も一緒にお持ちくださった。 早速陽の当たるスペースに植えさせてもらったのだが。 夏の間、全く花をつけてくれず・・・・ せっかく頂戴したのに、私の管理が行き届かなかったんだろうと凹んでいた。 ちょうど1週間前に来院した ... 続きを読む

様々な

「これまでいろんな治療院に行ってきましたぁ。」 鍼灸院のスペシャリストかもよと笑って話してくださる〇さま。 「センセのところの料金設定は良心価格ですよね~」 これ、よく言われます。 「前に行ってたところは打つ鍼の本数で値段が変わるというw」 有るんですね、本当にそういう所。 「1本いくらっていう設定なんです ... 続きを読む

みてくれて

気圧のせいか不調な人が続く。 〇さまご来院。 「先日の咳症状は治まったんだけど、胸が痛い。ここんとこ。先週から鍼に来たかったんだけど、お天気も良くなかったし。週末は若い人で混んでるだろうからと遠慮したわ。」 台風が居座ってて、いつ降るか分からないような空でしたものね。 「そうそう、降ると半端ないし。」 天 ... 続きを読む

台風には随分振り回されましたが、 気付くと9月。 旧友と再会してきました。なんと38年ぶり! 「変わってないね~~」互いに同じ感想。 人間そんなに変わらないってことですね。 懐かしい話と、近況報告。 記憶を呼び起こしながらの時間は、非常に楽しかったです。 40年近くも会ってないから分からなかったらどうしよ ... 続きを読む

確認したい事項があって、 高校の卒業アルバムを引っ張り出す。 こういうものは年月を経て開くものですね。 ひとつひとつが感慨深く、かなりの興奮。 載っていた修学旅行の行程。 宝塚ってあたりは、女子高ゆえのチョイスでしょうか。 観劇した夜は皆で傘をくるくるさせて ♫す、み、れ、の、は~な~♪ってやりました ... 続きを読む

備忘録

雨が、凄い。 自慢の木製看板は退避させてます・・・。 腰痛を訴える方が続きました。 通常の鍼灸施術の後で、 置き鍼を使うことがありますが。 置きバリにも種類がございまして。 形状の違うモノを、症状に応じて 更に留める箇所も変化をもって使用してみましたら 効果が明らかに違うという結果を得ました。 自 ... 続きを読む