東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

爪の、伸びが早い。
人様に触れる仕事なので、爪がほんの少し伸びても気になる。
しょっちゅう切っている気がする。
3日ほどで気になりだす。
手指を使うから血行が良いのかしら。
それにしても年々速度が増している気がする。
そういえば恩師も、始終爪切りをしていた気がする。
老いてきて伸びが悪くなるどころか
その逆って・・・・。
悦ばしいことだと、思いたい。

 
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

ゴーヤ

今年はゴーヤがよくできました。
この時期になっても収穫率が高い。
いつもと違う所で買った苗。
「この苗だっから絶対大丈夫」って言ってたオジサンの顔を
思い出しました。

 
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

ニラの花

暫らく覗いていなかったベランダ。
プランターのニラが花を沢山咲かせていました。

ニラの花には
「友情」「悲しい別れ」
といった花言葉もあるんだとか。

幼なじみの訃報があったばかりで
哀しさが増す気がする。

 
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

めぐりあえた

施術時、鍼や灸をする際にはスツールを使っています。
いい位置で、安定します。
これまで3台ほど使ってきましたが、
高さが気に入らなかったり、レバーが使いにくかったり。
なかなか思うモノにめぐりあえずにおりました。
そんな時、実はいいなあと思って
前から狙っていたのが美容師さんたちの使っているもの。
思い切って仕入れをお願いしました!
使用感、思った通り。
やっとめぐりあえました。
環境を整えて
心地よく鍼が持てるって、大事なこと。

 
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

老舗

「美味しいものには目がない」
と仰る〇さま。
五反田にあるお店で買ってこられたと、差し入れを頂戴する。
「アド街ックで知って、食べたくてね。」

おこわ大好きです。栗ですね秋ですね。
そしておせんべい、たまらなく美味しかったです。

この近辺は昔よく行っていたので、マップで探してみる。
老舗のお店なのに、存じませんでした。
わざわざでも行ってみる価値があると思えるお味!
ごちそうさまでした。

 
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ