東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ

アタリ

昨日。
用事があって、日の照りつく最中、経堂方面に自転車で出た。
UVの上着を羽織り、まさにサウナ状態。
しかし、日頃体験しない汗噴出を”むしろ愉しもうじゃないか”と、気持ちは上々。—変なヤツ—
その帰路、突然自転車から不穏な音が!
え!?
ペダルの軸が折れた?
—けど、かろうじて、漕げる—-
軸のずれたペダルを恐る恐る漕ぐ。
上り坂で踏ん張ると一気に完全骨折しそうなので、降りて押す。
これはもう愉しむレベルではなく、冷や汗までかきながら、やっとの思いで近所の自転車屋さんまで到着。
長く乗ったので、修理のレベルではないでしょうから、買います。即買いします。
このコはこのまま処分していただけますか。
「大分古いね」
ええ、19年乗りました。
「大体10年だから、当たりだったと思うよ。」
いろんな家電はハズスことが多いけど、自転車は当てたのね、私。
修理を重ねて活躍してくれたコに有難うって言って、帰宅したワタシは干乾びてました。
陽の高い時間に出ることのない人間が、たまに出るとこういう目に遭うんでしょうか。
新顔の自転車は、勿論電動ではありません(`・∀・´)エッヘン!!。

    次の投稿へ » 
東京都世田谷区の鍼灸とマッサージ 弦巻鍼灸院 ブログ