2025年7月22日 18:30
暑さにも慣れてきた感じです。
そして迎えた今日は、大暑。 昨日の海の日。
休日の開院だったからでしょうか、
久しぶりの方や、初めての方がご来院くださいました。
ちょうど1年ぶりにいらした〇さま、70代女性。
去年もこの時期でした。夏場が苦手なのでしょうか。
「来たいと思って過ごしていたんですけどね。土 ...
続きを読む 2025年7月21日 17:55
昨日の日曜。
師の墓参りをしたのち、会のお仲間で納涼会。
大阪からいらしてくださった方からの、差し入れ。
みんなが「キャ~!堂島ロールだあ♡」って黄色い声をあげてて。
知らないの、私だけ?初めて聞くんですけど・・。
とっても興味がありまして、ビールと一緒に開封しちゃいました。
んふおいしい。。
久しぶりに ...
続きを読む 2025年7月19日 18:05
セミが鳴くのを、今朝初めて聞きました。
梅雨も明け、夏本番です。
---もう暑さは、お腹一杯な感がありますけど------ パッションフルーツを頂戴しました。
ビタミンCを感じながらいただきました。
美味しい♡
いつもありがとうございます。 ...
続きを読む 2025年7月18日 18:00
今シーズンの初収穫。 茂みの中に入ったのは、ほんの一瞬だったのだけど。
スラックスの上から刺されました、臀部。
この辺は、緑も多いけど蚊も強力です。
やはりウインドブレーカーでガードしないと無理ですね。
その意味でまさに死に物狂いで突入してゲットしたこれは
朝の味噌汁で頂きました。
初物、いい ...
続きを読む 2025年7月17日 18:30
雨も上がって日中陽も差していました。
ミョウガが収穫できそうな様子。
完全武装してから出ないと、採りに入れません。 しばらくカラスが減ったなあって思っていましたが、また最近増えています。
昨日も10数羽の集団が、カップに入っているらしい餌を代わる代わる食している場面に遭遇。コワいので離れた位置から、目を合わ ...
続きを読む 2025年7月16日 18:10
時折バラバラッと降る雨。
ここにきて梅雨らしさを発揮。 腰痛が続いていた時期に、〇さまご来院。
50代女性。およそ1年ぶりです。
「以前の頸が痛くてどうしようもなかったあの症状、最近は落ち着いていたこともあって、このところご無沙汰だった。いいなあと思っていた矢先、2日前から仕事が立て込んで、ほぼ徹夜。あれが ...
続きを読む 2025年7月15日 18:13
朝顔が咲きました。
ツルばかりグングンと伸び、
花はいつになったら咲くんだろうと気を揉んでいたが。
つるが2階のベランダまで届いて、これはこれで可愛いなあと思っていたら、
やっと!
今年も綺麗な青い花を見せてくれた。
青色の朝顔の花言葉は「儚い恋」「短い愛」だそうで。
儚い恋を愉しむように、全力で愛でたい ...
続きを読む 2025年7月14日 18:30
ミョウガの出来具合を見たくて、奥に這って入りましたが。
やっと2個ほど顔を出していましたがまだ青くて小さくて。
採るのはもう少しお預け。 年に2度ほど、電話で話す方が居ます。
同業の方、男性。
この夏もあれやこれやと話し込んでしまいました。
「この道に入ったのが40歳の時だった。この道30数年。周りはみ ...
続きを読む 2025年7月12日 17:50
お土産を頂戴する。
海洋深層水からできた塩。
ミネラルが豊富らしいです。
すごく嬉しい。 ...
続きを読む 2025年7月11日 18:05
昨日の雨は凄かった。 先日ある会に参加して、
人生の大先輩たちと話す機会があった。
「アナタは何の仕事をしているの?」と訊かれ
(こういうモノです。鍼灸の仕事をしています。)
と名刺を出させていただいた。
すると大先輩方は
「あらっ!そうなの?顔にも刺して美しくなるっていう、はりきゅうね!」
「まあ ...
続きを読む